- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.43 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
4.89 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
3.98 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
3.87 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
3.44 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
4.38 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
3.26 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
3.26 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2012年6月26日 23:25 [515503-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 2 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 3 |
| 持ち運びやすさ | 3 |
| バッテリ | 2 |
| 画面 | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
SPEEDモード時のグラフィック・アセクラレータが故障を起こし、以来、常時STAMINAモードでしか使用していません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年9月8日 14:30 [250854-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 3 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年11月25日 16:57 [170875-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 5 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
この機種を使ってもう半年以上になります。処理速度は確かにストレスなく早いです。持ち運びすると意外に軽くないですので、もう少し軽かったらありがたいな〜って感じです。見た目も良く、使いやすいですし、全体的満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2008年9月18日 22:26 [158596-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年9月15日 09:37 [157989-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 5 |
| 拡張性 | 5 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
昨日、吉祥寺ヨドバシでなぜだか、春モデル20台限定で149,800円で売っていました。各社の夏モデルも安くなっていましたが、こちらの方がスペックが高いということで、2時間悩んで購入しました。レッツ・ノートも候補だったのですが、こちらの方が安いので決めました。
初めてのVISTAですが、快適に動いています。ポイントも20%ついていたので、プリンターも壊れていたので購入しました。プリンターつきで15万円であれば、まずまずの買い物かと思っています。
長く使いたいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年8月13日 12:04 [152566-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年6月28日 16:22 [144604-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 無評価 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
購入しました。
使用目的はだいたい手元においてインターネットや書類作成などセカンドマシン的な役割です。
デザイン:薄くスッキリしてて、なかなかカッコイイと思います。
処理速度:ノートとしては十二分なスペックのCPU、メモリ。VISTAでなおかついろいろ作業しながらでもサクサク動きます。
グラフィック性能:ネットゲームなどはプレイしませんが、悪くはないと思います。
拡張性:必要最低限ですが、自分は内蔵されてるWLAN、Bluetoothぐらいしかつかわないので十分です。SDなどにも対応のエクスプレスカードは便利です。
使いやすさ:キーボードタッチ感の柔らかさがよく指摘されていますが、たしかにまだなれないですね。これは好みや慣れの問題ではないでしょうか。ネット閲覧時、ログイン作業を簡潔にしてくれるなど指紋認証機能は思いのほか便利で、多用しています。
携帯性:自分は持ち運んでほかの場所で使ったりすることはないですが、13.3インチの液晶サイズ、薄くて軽量なボディは携帯にも苦にならないと思います。
バッテリ:上記のように持ち運び用途が自分にはないので、無評価です。
液晶:暗いという評価がよくありますが、自分はこれぐらいで十分。たしかに明るくはないですが、品質的にも悪いとは思いません。
満足度:細かいところを除けば、自分の使用目的に対し、十二分とも言える位の性能を発揮してくれています。コアなユーザーにも十分満足できる機種では。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年6月8日 14:15 [140725-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 3 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 無評価 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
購入して1週間が経ちました。
購入のきっかけは出張のため、軽くて、ゲームも出来て、何でも出来るやつを。。。
さすがにゲーム専用ノートは、持ち運びに苦労するので。
デザイン:まぁまぁカッコイイかな?別にSONYファンではありませんが、VAIOらしいカッコよさ。
処理速度:本当はXP搭載モデルが欲しく、Vistaは使えないと思ってましたが、このスペックではサクサク動いてくれて、初Vistaでしたが快適です。
グラフィック:http://kettya.com/notebook2/report_det.php?key=vgn-sz5pを参考にして購入しました。ノートの範囲では、オンゲは大抵動くのではないでしょうか。私は三国志on狙いでしたので。
拡張性:自分の中では、必要最低限付いているので満足です。Skypeにヘッドセッドが不要(マイク、カメラ内臓)なので楽です。
使いやすさ:キーボードのタッチが慣れません。ふにゃふにゃで強打する自分にとっては打ちづらい、まだ配置的にも慣れかと。
携帯性:欲張りな自分にとっては、このスペックでこの軽さは満足しています。
バッテリ:軽さ重視なのであえて装着していません。コンセントの無いところでは使わないので無評価とさせていただきます。
液晶:「暗い」「青い」などと言われてますが、自分では満足しています。液晶テレビはレグザ所有なので、逆に暗めな画面の方が向いているのかな?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年3月4日 14:37 [123760-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 3 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 2 |
| 画面 | 1 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
液晶の光度が悪いですね(最大でも暗いです)。
そのせいか、それともTN式の安い液晶のせいか見栄えは余り良くないです。
モバイルとしては十分な性能です。十二分と云えるほど快適です。
持ち運びは軽くて薄い方なので文句はなく、
バッテリーも持ちが悪いという訳ではないです。
USBは2箇所なのですがBluetoothマウスが使えるので不便はないでしょう。
キーボードはちょっとパカパカ音がして、腱打の強い自分には不向きです。
正直、TypeNやCの方が触り心地は良いでしょう。
タッチパッドは一昔前のものよりは使いやすい感じがしますが、
個体全体の大きさのせいかも知れません。
モバイルと見た目重視の方にはお勧めのモデルでしょう。
一応中年までのビジネスマン向けですね。
色々欲張りな人には向いているかも知れません。
(その代わり色々中途半端なモデルかも知れません。)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年2月23日 15:19 [121809-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年2月17日 01:11 [120581-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 1 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 2 |
| 画面 | 2 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
参考としてファイナルファンタジーのベンチマークをやってみました。
Low :約7600
High:約4500
です。
ファイナルファンタジーのベンチはCPUに大きく依存するようですが、これを見る限り、
処理速度に問題が出るとしたらHDDの読み込みなどのほうではないかと思います。CPUは
文句のない処理速度ではないでしょうか。
◆デザイン
これは好みの問題ですからね。アームレストの部分がもう少し濃い目の色の方が好み
なので、−1点です。
◆処理速度・グラフィック性能
上のとおりです。3Dのゲームでも十分に動きます。大航海時代オンラインもほぼ
最高の設定で軽やかに稼動します。ノートでここまで動けば文句なしです。
◆拡張性
そもそもノートに拡張性を望むほうがどうかと思いますが、オプションとして
ポートリプリケーターもあるみたいですし、どうしても拡張したい人はそちらを
どうぞ、ってことで3点。
◆使いやすさ
キーボードは押下した後の戻りが弱い感じがします。うまく言い表せませんが、
「パカパカ」している感じです。これも好みの問題ですが、もう少しストロークが
浅いほうがよかったかなというところです。微妙に、右手側にもShiftキーとFnキー
があるのは便利だったりします。ぜひ購入前に店頭でタイピングをしてみてください。
パッドは触れてしまうことがあるので、これまた個人的には嫌いです。けど、これ
ばかりはどうしようもないですね。
諮問認証は始めて使いましたが、思った以上に便利ですね。
◆携帯性
完全モバイルっていうほど小さくはありませんが、カバンに入れて持ち歩くには
十分なサイズではないでしょうか。
◆バッテリ
スピードモードで使うには物足りませんが、スタミナモードにして使わない機能を
オフにするなど比較的細かく設定ができるので、そうすればまずまず持つかなとという
感じ。コンセントは持ち歩かなければだめですね。
スピードモードとスタミナモードの切り替えには再起動が必要なので注意してください。
◆液晶
クリアじゃないタイプも用意してほしかった。環境によっては電気の反射がまぶし
くてかなわないです。パッと見は派手でアピール度は高いとは思いますが・・・これも
好みの問題でしょうか。
エクスプレスカードスロットに差し込むエクスプレスカードが1枚付属しておりまして、
これを差し込んでおくとSDカードやDUOではない普通のメモリースティックをさして
使うことができます。私は、本体左にあるメモリースティックDUOスロットとエクス
プレスカードの両方にメモリースティックDUO4GBをさしてドキュメントファイルなど
を入れて使っています。これは便利ですわ。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2008年2月16日 13:05 [120396-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年2月5日 23:46 [118029-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 2 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
ポータブルゲーミングPCの入門機としてコスパ優れる1台
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally RC73YA-Z2A16G512 [ホワイト])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


















