- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.09 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
3.84 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
3.38 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
4.08 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
4.20 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
4.63 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
4.68 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
3.67 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
4.00 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2008年3月4日 10:13 [123728-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 5 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
家と職場を持ち歩くために、仕事用のモバイルPCを探してこの機種にたどり着きました。
ちょうど春モデルとの入れ替え時期で、店頭で展示処分品として、2GBメモリ付きで安売りしていましたので、悩んだ末ですが購入しました。使用して2週間程度ですが、レビューさせていただきます。
良い点
・軽いです。いろんなものといっしょにバッグに入れても気になりません。
・小さい上に、バッテリ駆動でACアダプタいらずなので、机の上を広く使えます。
・キータッチがいい。パチパチ音が軽快に聞こえ、タイプが早くなった錯覚を起こしました。
・丈夫さを売りにしているだけあって、液晶の開閉や、USBを差し込んだ感触など、しっかり感があって安心です。
・2GBメモリのせいか、Vistaも違和感なく動いています。
・内臓(と言うのでしょうか)されているマニュアルは、分かりやすく、実用的です。
悪い点
・ディスプレイは、今まで15インチサイズに慣れていたせいか、やはりちょっと小さく感じます。重さを考えると、Wの約1.3kgでこれだけ軽いのですから、Yでも良かったかな・・・という気もします。これも慣れでしょうけれど。ただ、パナの開発者の方のおっしゃる通り、ビジネスユースにワイド画面は必要ないと思いました。
・ホイールパッドのスクロール機能も、まだ慣れていないためもたつきます。もう少しパッド面積が広くてもいいのではないでしょうか。
・モバイル用途のサブ機とはいえ、HDDが80GBはやはり心もとない。OSやソフト等で、50GB程度しか使えません。他の皆さんのように、大容量に換装するのが良いのでしょう。でも、標準で120GBくらいあるとうれしいです。
総合的に見ると、「しっかり感のある、仕事向けの頼れるモバイルPC」という印象です。悪い点は、困っているというより、次期モデルへの要望というつもりで書きました。従って、不満に感じるところはほとんどなく、良い買い物をしたと思っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年2月1日 18:15 [117076-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
昨年12月に購入して約2ヶ月使った感想です。
パソコン素人の感想です。
XPにダウングレードしてメモリーを1G増設しましたが
かなりサクサク動いてほんとに快適です。
全体として不満を感じる点はまったくありません。
良かった点
・やはり持ち歩きに便利な軽さ
・キーボードはボタンが大きくて思ったより使いやすい
・パッド部分で円を書く用に指を回転すると画面が上下にスクロールする
(マウスを買おうか悩んでいましたが、操作に慣れてきたためか
必要性を感じなくなりそのまま使っています)
・DVDマルチドライブ付き
(あたりまえですけど、XPにダウングレードするにはリカバリーDVDを
使用するために絶対必要。価格的にドライブが無いものも検討してましたが、
結局かなりの頻度で使っているので今になってみるとあってよかったなと)
気になる点
早速かばんに入れて持ち歩いたのですが、かばんの中で何かとこすれたせいか
塗装が少しハゲてしまった部分が何箇所かありました。パソコンケースか何かに
入れて持ち歩いたほうがいいかもしれません。
ちなみに私は傷が付かない程度で十分かなと思い、無印で買った
「ナイロンバッグインバッグ」というものに入れています。
A4サイズのバッグですがサイズがぴったりでした。ポケットも付いてる
バッグなので結構重宝してます。余談ですが。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年1月27日 21:55 [116261-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 5 |
| 拡張性 | 5 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
今までIBMのThink Padを使って来ましたが
壊れてしまい色々比較検討した結果W7を購入しました。
とにかく軽く、バッテリーの持ちも素晴らしいです。
この軽さでマルチドライブも内蔵と至れり尽せりです。
s30と比べて
良い点:外寸がほぼ一緒でディスプレイが大きい
マルチドライブが内蔵
重量が軽い
バッテリー持ちが良い
あまり発熱しない
とても静かです
悪い点:ディスプレイが180°開かない
メーカーへの意見:フリーダイアルで何度聞いても無料なのは嬉しいが
ハードディスクの場所等あまり弄られたく無いような
質問をしたら全く教えてくれなかった。
IBMは教えてくれた。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 3件
2007年12月22日 11:46 [108113-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
筐体のデザインはボンネット構造とはいえもう少しすっきりさせて欲しいですね。処理速度は問題ないと思います。液晶は自宅のナナオのS190(けっこう古い19インチ液晶モニター)と比較してもぼんやりしてます。ビジネススペックのモデルですが、ビジネスで画像を扱う人も多いと思います。画像がきれいに見える光沢液晶でお金をかけたモデルがあるといいですね。光沢液晶で書類作成がしにくい場合はそれこそサードパーティから山のようにつや消しの保護フィルムが発売されているのですからそれを使うといいと思います。クライアントの前でパソコンを使うのは何もエクセルやパワーポイントだけではありません。商品の画像を見せるのは重要なプレゼンです。さらに動画で見せる場合もありその場合は紙媒体で代替できずパソコンの独壇場です。そういったプレゼンができるビジネスパソコンであってもらいたいですね。別シリーズで「レッツノートグラフィック」とかあって液晶とビデオが強化されていたら今のマシンを売って即買い替えします。
XPへのダウングレードはすごい大きなポイントでした。XPで使いたいために通販で買うしかないと思っていたのですが、パナソニックさんの英断には敬服しました。保障期間がすぎたら大容量HDDへの換装も考えています。全体的にはきびきび動いてとても満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2007年12月20日 12:49 [107790-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年11月20日 23:09 [101485-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 3 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
ポータブルゲーミングPCの入門機としてコスパ優れる1台
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally RC73YA-Z2A16G512 [ホワイト])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス












