Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJR レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core Duo U2400/1.06GHz/2コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 945GMS Express OS:Windows Vista Business 重量:1.26kg Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRの価格比較
  • Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRのレビュー
  • Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRのオークション

Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRの価格比較
  • Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRのレビュー
  • Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRのオークション

Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJR のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.63
(カテゴリ平均:4.29
集計対象5件 / 総投稿数5
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.63 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.25 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.63 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.33 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.50 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.63 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.88 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.75 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ofe7l2さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
1件
55件
レンズ
1件
30件
デジタル一眼カメラ
1件
17件
もっと見る
満足度2
デザイン4
処理速度2
グラフィック性能2
拡張性3
使いやすさ2
持ち運びやすさ2
バッテリ4
画面2
コストパフォーマンス無評価

電池の取り外しの部分が非常に小さくて使いづらい。電池が異常に重い。起動と終了が異常に遅い。エクスプローラがよくリセットになりとてもわずらわしい。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

市場価値向上研究所さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度3
グラフィック性能5
拡張性無評価
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面3
コストパフォーマンス無評価

132,800円にて購入。
ニッシンパル社にて購入しましたが、
懸念されてた、梱包も、+300円でちゃんと梱包されてきました。

メモリを1G(9,000円別買)追加したおかげで
かなり上機嫌に動いています。
メモリ追加前に、タスクマネージャ見たら、350Mから400Mも
メモリを食ってました。これはVISTAがかなり重いわけです。

1日使ってみて、バッテリーと電源部分の発熱が気になる意外は
この機種は使いやすいです。
この価格ならお勧めかなと。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぶーたらうさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

オンボードのメモリが1GBであったら、文句はないのですけど。使いやすく、バッテリの持ちがよく、長時間の作業ができるのが良いです。あと、4:3の画面も買う際のポイントになりました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

makoto174さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
6件
イヤホン・ヘッドホン
0件
2件
ブルーレイドライブ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

4,5年前にT1を買い、今から考えるととんでもない品薄状態で、まさにお店に売ってもらう、という感じでした。そのT1
今でも現役で動きます。というか、ちゃんと使い物になります。その前はいろいろなメーカーを渡り歩いて、ことごとく、故障したり、使い物にならなくなったりしていたときでした。このT1で、やっとまともなノートパソコンにたどり着いたという感じでした。
 今回は Vista Business 搭載ということで、前のが動くのに、買ったわけです。で、前の品薄状態というのが頭にあって、買うのに苦労すると思っていたんですが、Vista がまったくといっていいくらい、盛り上がらず、簡単に手に入りました。メモリを食うというので、1.5ギガもメモリを入れ、フラッシュメモリも、2ギガつけました。
 使ってみた感じは、思ったより動作が軽いということにつきます。乱暴な言い方をすると、基本的な動作はXPもVista もそれほど変わらない、ということです。所詮OSは
パソコンの交通整理役。それが、主役にでしゃばると主客顛倒もいいところで、パナソニックは、それなりに対応していると思いました。しかし、あけるたびにパーフォーマンスの点数が出てきて、2.0だそうで、ちょっとがっかりです。しかし、ゲームをするわけじゃないし、今の性能で十分。むしろ、パナソニックはこの路線を堅実に歩んでほしい、と思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tiny dreamさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
3件
au携帯電話
1件
3件
Mac ノート(MacBook)
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

 以下は、購入後2週間経過した時点での感想です。
 私は今まですべてノートでバイオを2台、メビウスを2台、HPを1台、IBMを1台使ってきました。今現在稼働しているのは、IBM,HPだけでバイオとメビウスはすぐに故障して使い物になりませんでした。したがって以下の感想は今まで使用してきたPCとの比較になります。
 いろいろな意見はあるようですが、液晶やキーボードには何ら文句はありません。むしろ使いよいと思います。レッツノートの特筆すべき点は、何と言ってもバッテリーの持ちでしょう。外出時にACアダプター不要で、しかも時間を気にすることなく使用できるというのは、私のようなSOHO経営者としては大満足です。
 またレッツノート自体の問題ではなかったのですが、相談室に電話した際の応対も丁寧かつ親切で助かりました。日曜日でも対応していたのでストレスなくトラブルから脱出できたことも良かった点です。
 現状で一つ不満な点はメモリーを増設していないのでやや動作が緩慢な場合があることです。アクロバットを使用しているのですが、事務所で使用しているデスクトップ(メモリーは2ギガ)と比べての話です。比較の対象にすることがおかしいでしょうね。
 今回初めてナショナルのPCを使いましたが、私は従来はソニーのファンでした。どちらかといえば「ダサいナショナル」を馬鹿にしていました。しかし今回はそういう先入観を排除して、バッテリーの駆動時間を最優先にして選びました。結果は大正解でした。どうして今までレッツノートに出会わなかったのだろうと大変残念に思いました。
 今までのノートPCのバッテリー駆動時間に満足していないユーザーには120%おすすめです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJR
パナソニック

Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJRをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意