Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXR レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M 753/1.2GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 915GMS OS:Windows XP Professional 重量:1.199kg Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRのオークション

Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRのオークション

Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXR のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.57
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:11人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.46 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.37 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 2.77 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 2.74 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.53 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.89 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.98 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.89 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ayucatさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
4件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
4件
掃除機
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
処理速度無評価
グラフィック性能無評価
拡張性無評価
使いやすさ無評価
持ち運びやすさ無評価
バッテリ無評価
画面無評価
コストパフォーマンス無評価

メモリ: 512MB→1GB、HDD: 80→100GBで使用。かなり重たいですが、Chromeで数枚のタブを開くウェブブラウジングなら2012年でもまだ使えます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

55M17さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

外付けHDD・ハードディスク
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
PC用テレビチューナー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

NEC製ノート(PC-LL7509D)が壊れたので、長年の夢であった本機に買い換えました。前機より液晶表示・拡張性・グラフィック性能は落ちますが、デザイン・携帯性は価格差を補って満足しています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆電車男☆さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:74人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
64件
マザーボード
5件
49件
ビデオカメラ
2件
45件
もっと見る
満足度1
デザイン1
処理速度2
グラフィック性能2
拡張性2
使いやすさ1
持ち運びやすさ1
バッテリ1
画面1
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

PS3万歳!!さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
14件
ノートパソコン
1件
2件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

TRMNさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面3
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Luciteさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
2件
4件
スマートフォン
2件
3件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
処理速度4
グラフィック性能2
拡張性2
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス無評価

スペック的には文書整理とインターネットの使用、旅先でDVDでも見れればOKといった感じでした。
ただし、できるだけ携帯性とタフさを兼ね備えた製品を探してました(以前のVAIO-505Zは液晶が割れてしまって・・・)。
春モデルが出るということで値下がりを期待したんですけど、他機種ほど値段が下がらず、新機種もあまり機能的に変化してないようなので、思い切って購入しました。
○良い点
 ・いらないソフトがあまり入ってない
 ・タフなボディ、それでいて軽量なこと
 ・意外にタッチパッドが使いやすい
○悪い点
 ・もう一つUSB端子がほしい〜USBメモリ+プリンタでマウスが使えない!
 ・SDが勝ち組・・・とはいえメモリスティックも
 ・端子がむき出しなので、キャップがほしかった
 ・少ない添付ソフトとはいえ、やっぱり不要なソフトがある(今頃プロダイバーに入会する人間がどれだけいるのか?)。少ないリソースを有効に使うには、こういったソフトを一括削除できる仕組みがほしい。
 ・マカフィーのアンチウィルスが入ってますが、お試し版?!中途半端です。付けるならちゃんとしたものをつけてほしかった。

つれづれと書きましたが、かなり満足してます。足らないところはユーザがカスタマイズできますし(ソフトの整備、USBハブ増設、端子には適当なキャップ見つけてかぶせます)。
上にも書きましたが、やはり軽量な上でのこの剛性が最大の売りです。さらに2スピンドルというのは現行機種では最強の組み合わせだと思います。
だから1モデル前でも十分でした。
別にAV-PCとして使用するわけではないので。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

lin1978さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性2
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面3
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

細心大胆さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
14件
ノートパソコン
1件
9件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ3
持ち運びやすさ4
バッテリ3
画面3
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

シン1027さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面3
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

PC肩凝り親父さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
89件
腕時計
0件
67件
マザーボード
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン3
処理速度5
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

使用一ヶ月ですが、兎に角軽い!
デザインはあのデコボコ(強度上必要だそうですが)好みの分かれる所でしょうね。
会社支給(無理やりこれにしてもらいました)のPCですが、出張時以外は17インチの液晶ディスプレイ、ワイヤレスキーボード&マウスを接続して使っています。
前のPCは5年前の98SE FMVノートでしたので、その性能差と携帯性の良さに感激です。
液晶イマイチの評価もあるようですが、OS起動後のようこそ画面(アカウント)で左上に水紋(?)のデザインが出ているのをこのPCで初めて知りました。
自宅は19インチのTN、MVA&17インチCRTの3台モニターありますが、ここまで綺麗に模様が出るものはありません(私が調整の仕方がわからないのでデフォルトで使っているせいもある)、動画に関しては確かに今ひとつですが、モバイルに求めすぎても・・・。
まあ、今のところ無線ラン内蔵・DL書き込み対応・軽量・ソフトも必要十分でメモリーも1GB積んでます(頼み込んで)のでメイン・モバイル兼用でも言う事なしで、ペンティアムMも予想以上のパワーでした。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Teaganさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
36件
デジタルカメラ
0件
20件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXR
パナソニック

Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXRをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意