ThinkPad X60 1706-49J レビュー・評価

ThinkPad X60 1706-49J 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core Duo T2300/1.66GHz/2コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel GMA950 OS:Windows XP Professional 重量:1.44kg ThinkPad X60 1706-49Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X60 1706-49Jの価格比較
  • ThinkPad X60 1706-49Jのスペック・仕様
  • ThinkPad X60 1706-49Jのレビュー
  • ThinkPad X60 1706-49Jのクチコミ
  • ThinkPad X60 1706-49Jの画像・動画
  • ThinkPad X60 1706-49Jのピックアップリスト
  • ThinkPad X60 1706-49Jのオークション

ThinkPad X60 1706-49JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 2月28日

  • ThinkPad X60 1706-49Jの価格比較
  • ThinkPad X60 1706-49Jのスペック・仕様
  • ThinkPad X60 1706-49Jのレビュー
  • ThinkPad X60 1706-49Jのクチコミ
  • ThinkPad X60 1706-49Jの画像・動画
  • ThinkPad X60 1706-49Jのピックアップリスト
  • ThinkPad X60 1706-49Jのオークション

ThinkPad X60 1706-49J のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.58
(カテゴリ平均:4.29
集計対象6件 / 総投稿数6
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.44 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.84 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.77 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.73 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.48 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.44 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.05 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.98 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

ThinkPad X60 1706-49Jのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ゴマメBBさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

X40→X31→S30→X60と公私にて使用してきました(何故か時代に逆行してますが)キーボード感に関しては他の掲示板でもあるとおり、次第点となりますが、決して他のメーカーと比べて劣るわけではないです。
非常に残念なのは、随所にコストダウンの結果と思われる箇所が見受けられ、TPの特徴でる右&左クリック、センターボタン、IEの進む&戻るボタンがすべて黒の単一塗装となった点です。最終的にはバランスを考えると非常に高い満足を受けることができます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

POOH888さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
7件
4件
デジタル一眼カメラ
2件
4件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

ぱぱさくらさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面3
コストパフォーマンス無評価

液晶画面はいまいちな感じですが、特に問題になるほどでもありません。現時点ではこのクラス中で最強のPCでしょう。Vistaもまだ先になりそうですしノートPCが新OSの要求するハードに追いつくにはあと2年程度かかると考えているので長い付き合いになりそうです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yama-koさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス無評価

自身5台目のノートとなりました。230cs>メビウス>ダイナブックSS>x31と一貫して、ワンスピンドル派です。
今回はビデオ性能の良さに惹かれて、VAIOのSZ90PSにも惹かれましたが、最後の決め手はトラックポイントです。やはり慣れるとタッチパッドは使いにくいですね。
キーボードはX31より劣るのは、同意見です。ほんのちょっとカチャカチャしてます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たかつなさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス無評価

よくできたモバイルですが、かつてのX23,X31ユーザーとしては、このキータッチは軽すぎます。もうちょっとクリック感のあるキータッチがあれば、評価も上がったんですが・・・。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Mikirouさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ3
画面3
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ThinkPad X60 1706-49Jのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ThinkPad X60 1706-49J
Lenovo

ThinkPad X60 1706-49J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 2月28日

ThinkPad X60 1706-49Jをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意