- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.85 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
4.89 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
4.39 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
4.83 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
4.83 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
4.87 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
3.96 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
4.43 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2008年10月16日 00:51 [163201-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 5 |
| 拡張性 | 5 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
カード使用可能で12万前半で出ていたので即購入。使っていたシャープMP50の調子が悪くなり適当に探していたところ、見つけてしまったのでほぼ衝動買いで買ってしまいました。4年前のモデルを使っていたので、性能の差をものすごく感じましたね。液晶も本体ギリギリで作っているのでモバイルですが、サイズの小ささを感じることなく使っています。普通にエクセルなどの使用ではまったく苦にならない性能です。後は、モバイルのシリーズで10時間を超える駆動時間が出ている中、少し物足りなかったので評価ダウン。ファンが回りっぱなしで気になるとでていますが、数年前のモデルと比べれば全く気にならないですね。テレビをつけていれば聞こえません。やはりオフィスが付いていないので探すのに苦労しましたので、この点は悲しいところですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年10月12日 01:53 [162436-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 5 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
最安値11万円台になっていたので購入。
天板のテカテカと底面のフラットさが個人的には気に入ってます。
処理速度は必要十分。Core2Duoの低電圧版SL7000は新しくでたSU9000シリーズと遜色無し。グラフィックはVistaスコア3.5ですがこんなものでしょう。
拡張性はUSB2.0×3、1000MLAN、IEEE1394、無線ABG、Bluetoothとほぼ全部入り。Draftnはまだ不要なので十二分です。
キーボードは適度にストロークがあって打ちやすい。自然な配列で小さくなっているキーも無いので好印象。ただ上下方向に狭いのが気になるのが気になる人もいるかも。
タッチパッドは大きくて良し。パッドでも上下左右スライドOKでサイズが生きます。キーボード、パームレストとも長く使ってもまったく熱くなりません。
ファンは静かだけど常時回ってるので音はちょっと気になる。
筐体はレッツノートW7やThinkpadX61のようなカッチリ感はしないですが、VAIOTRやDynabookR1に比べればやわさも無く特に不満無し。
液晶は明るすぎるくらで輝度2段階落として使ってます。(最大8段階)
十分綺麗ですが、同じグレアタイプのVAIOSZよりちょっと目が疲れるので-1点
バッテリはさすがに7.5時間は無理だけど、普通の作業で4時間くらい持ちます。
国産の新品はだいたい16万円オーバーの中、メモリ2GB、Bluetooth内蔵でこの値段は破格では。
コストパフォーマンス高いと思う。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年8月12日 13:28 [152385-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 5 |
| 拡張性 | 5 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年6月1日 07:24 [139600-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 5 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
ポータブルゲーミングPCの入門機としてコスパ優れる1台
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally RC73YA-Z2A16G512 [ホワイト])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス










