FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50 レビュー・評価

2008年 4月24日 発売

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50

[FMV-BIBLO NF/A50] Core 2 Duo T8100/2GBメモリ/120GB HDDを備えた15.4型液晶搭載スタイリッシュスリムノートPC。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T8100/2.1GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50の価格比較
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のレビュー
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のクチコミ
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50の画像・動画
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のオークション

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月24日

  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50の価格比較
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のレビュー
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のクチコミ
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50の画像・動画
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.22
(カテゴリ平均:4.29
集計対象13件 / 総投稿数13
  1. 3 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.88 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.21 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.93 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.45 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.00 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 2.79 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 2.91 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.12 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

SU2000さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
5件
4件
自動車(本体)
2件
2件
ノートパソコン
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ1
バッテリ3
画面5
コストパフォーマンス無評価

 町内会での共用ノートパソコンとして、中古で購入しました。
Win10 64bit+オフィス2013がインストール済みの為、即使用できました。

 購入後、メモリーを4GBへ増設。HDDは遅かったので、余っていた東芝製の7200回転へ交換。
使用するソフトはオフィスがほとんどなので、実際の使用感は自宅にあるCeleron3205U搭載のNECノートパソコンと同等です。
逆に余分なソフトが無い分、起動は高速です。

 9年前の骨董品ですが、当時の設計が良いのかトラブルも無く、
またFANの音も静かでバッテリー駆動時間もDVD鑑賞で約30分とうれしい誤算でした。

 Core2Duo搭載ノートパソコンもWin10で十分に実用に耐えますね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

風の又三郎爺さんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

AVアンプ
0件
52件
ノートパソコン
1件
1件
DVDプレーヤー
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
処理速度2
グラフィック性能2
拡張性2
使いやすさ1
持ち運びやすさ2
バッテリ1
画面1
コストパフォーマンス無評価

価格に釣られて購入したのが、間違い

液晶パネルは4年で寿命(デイトレとかするのでハードユーザーになる?)

タッチパッドの位置が悪くキー入力時に触れてしまうことがしばしば

11nに対応していない旧型無線LANボード搭載(自分で他のものに交換した)

側面USB端子イヤホン端子の位置が悪くマウス操作の邪魔になる

全体的に安っぽいデザイン

メーカーにはもうちょっと考えて細かなデザインしてもらいたいものだ

良い部分はCPU性能と価格だけ もう富士通は買わんw

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シグナスXさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
34件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性2
使いやすさ3
持ち運びやすさ2
バッテリ無評価
画面4
コストパフォーマンス無評価

型落ちですが、まあまあ安かったので購入。
初のVista機です。

一応Core2 Duo搭載なので、Vistaでもそれほど重い感じはしません。
メモリは2GBですが、これも普通に使う分には十分かと思います。

ただ、USB差込口(2個)が右側面にあるために、右利きの私にはマウス操作の時にちょっと邪魔に感じます。

ただ、それ以外はそんなに不満はないので、普通にいい商品だと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yoko_onoさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ2
バッテリ2
画面4
コストパフォーマンス無評価

ちょっと大きいだけど、あんまり移動しないから、気にしない。
白のパソコンがほしかったから、富士通のA50を選んだ。もう半年使って、結構満足できるパソコンだと言える。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ナビ検さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
5件
ノートパソコン
2件
0件
カーナビ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ2
バッテリ1
画面4
コストパフォーマンス無評価

量販店では在庫が無い、もしくはあっても高いので、価格comのネット通販を
通じて購入しました。ちゃんとしたものが来るか等で心配してましたが全く問題なく、
無事に購入できてよかった。
さてセットアップが完了したばかりで細かいことは言えませんが、
画面も奇麗でサクサク動作しますので満足してます。
ただいまこの文章をタイプしてるのですが、文字を打ったあとの文字が出るまでの
反応がややラグあるというか、なんか裏で重たい処理をしている感じがします。
何だろう?これが普通?

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

のりたま28さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ3
バッテリ2
画面4
コストパフォーマンス無評価

このスペックの中ではとても満足の行く内容です。売れ筋ランキング1位な訳ですね。
全般的にビスタの動きが遅いと言われますが、設定によりXPより快適な環境が得られます。
趣味や一般ビジネスに使うだけならコストパフォーマンスが非常に高い機種だと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

newwakuwakuさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
16件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
7件
au携帯電話
2件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ無評価
バッテリ無評価
画面5
コストパフォーマンス無評価

デザインはシャープでクールな感じで私は好きです

処理速度は私はゲーム・動画編集しません 十分の速度です

グラフィックはわかりません

私はUSB端子は3つあれば十分です

キーボードは私にはこの3mmストロークしか合いません

携帯性は私は外へ持って出ることはありませんので 出るとしてもどうせ車だろうし 家の中で移動させるのは十分な軽さ コンパクト感はあります

バッテリも意識しません つねにACアダプタ稼動ですので ミスでコードが抜けたときに助かったー と思うためにバッテリがあると思っています ちなみに移動させる可能性のある部屋2つにそれぞれACアダプタを置いています

液晶も特に良いとか悪いとか感じません ただ光沢液晶は長時間にらめっこしていますので目がしんどいです 映画DVDは見ません ですので非光沢 紫外線カット 15.4インチ用のシートをはりつけてます ほんと!いいです! 貼らなければ自分が映って鏡にしていましたが今はぼやけてとくに何も映りません

組み立て・検品だけでも日本製ですので少し安心感が持てます

アクセスランプや電源ランプなど大きくなく好きです なぜかというとまぶしいし めざわりなのもあったりします その場合 私は白なら白のビニルテープをカットしてランプに貼っています 調光できます

トータル満足感でいっぱいです ^−^

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みゅうみゅうみゅうみゅうさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

使用用途は主にインターネットとDVDです。
3Dゲーム等を考えてる方にとっては参考にならないと思いますが、ご容赦下さい。

OSがvistaということで、処理速度を心配してましたが、とてもスムーズな動きをしてくれてます。以前使用していたXP(Pentium M 1.7G、メモリ512M)よりも全然早いです^^
グラフィックカードもオンボードということでちょっと心配でしたが、Aeroは問題なく動作しますし、DVDもとてもキレイに観えてます。

あちこちで評判が悪いvistaですが、これ位のスペックの機種であれば、XPより快適だと思います。(XPを長年仕事&自宅で使ってきたので、XPの方が使い易いですけど・・・・)

全てにおいて、大満足でした。パソコン買うのは4台目ですが、1番買って良かったと思った機種です。いつもパソコンを買う度にどこかしら不満があったのですが、これには全くありませんでした^^
(メモリ:2GB、CPU:Core 2 Duo T8100、液晶サイズ:15.4 インチで、私が調べた限りこれより安い機種はありませんでしたので、なによりも価格に満足してます^^)

あっ!持ち運びには向いてないと思いますよ!私は外に持ち出すことはないので多少重くても全く気になりませんが、頻繁に持ち歩く方は、やめた方がいいと思います^^;

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ken1roさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

DVDドライブ
0件
38件
プリンタ
1件
29件
デジタル一眼カメラ
0件
24件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性2
使いやすさ3
持ち運びやすさ2
バッテリ3
画面3
コストパフォーマンス無評価

自宅のリビングに置くための、家族用セカンドマシンとして購入しました。
総じて言えば、この価格にしては十分満足できる作りだと思います。

◆デザイン
上品な白色のボディで、なかなかの質感です。これから使っていくにつれ、キーボードやパームレストがどのように汚れてくるか、あるいは塗装が剥がれてくるか、気になります。
ただ1点、致命的にダメなのが「電源ランプが青色LED」ということです。LEDは非常に輝度が高く、位置的に画面の右手前に位置するため、いつも視界の右端に青い光が目に入ります。はっきり言って、うっとうしい..。何でも青色LEDを使えばいいってものじゃないでしょ。

◆処理速度・グラフィック
問題ありません。初期状態でメモリ2GBなので、よほどの作業をさせない限り、増設の必要はないでしょう。VistaHomePremium搭載ですが、エアロも問題なく動きます。

◆拡張性
USBは3つあり、プリンタ、マウスと繋いでも、あと1つ余ります。ハブを使うことも考えると、十分な数です。ただし、配置は背面×1,右側面×2なのですが、背面のポートが少し奥まった場所にあり、見えにくいです。
また、IEEE1394が付いていません。ファミリーユースだと、ビデオ編集も考えられるので、付けてほしかったところです。また本機は、PCカードスロットではなく、Expressカードスロット搭載です。未だカードの種類は前者が圧倒的に多く、価格も安いですので、IEEE1394カードを増設することを考えても、このExpressカードスロット採用という点は、マイナス要因です。

◆使いやすさ
タッチパッドの感度が今ひとつで、パッドの端をなぞってのスクロールが、なかなか動作しません。この機種の場合、マウスが付属しているので、そちらを常用することが前提だと思いますが..。
キーボードは、富士通ノートならではの「軽いながらもしっかりしたタッチ」です。ストロークも十分です。ただ、個人で好みが分かれるところなので、実機に触れてみることをお勧めします。

◆携帯性・バッテリ
いわゆる「据え置きノート」だと思いますので、この機種に可搬性や携帯性を求めるのは酷でしょう。ただ持ち運ぶにしても、会社の中で別室に持って行く程度なら、問題ない大きさ・重量だと思います。

◆液晶
光沢液晶なので、やはり目が疲れます。しかし、NECや東芝のものと比べれば、多少はやさしい発色かと思います。普段使う際は、輝度調整で半分以下に落として使っています。


◆総合的な満足度
当方は、1週間ほど前に82,000円(送料込み)で購入しましたが、この価格なら十分満足できます。ただ、値下がりのペースが激しいようなので、1週間で3,000円も下がっているのをみて、ちょっと愕然としましたが、まぁパソコンは値下がりするのが当たり前ですから..。

また、OSがVistaなので、XP機に繋いだプリンタを共有して使うことができず、ますますVistaが嫌いになりました(笑)。せめて富士通が、XP用のドライバ類を用意しておいてくれたらと思いますが、本日時点で、Vista用ドライバしか用意されていないようです。

あとは、上でも書きましたが、中でも「電源LEDが青色でまぶしすぎる」点は、ぜひとも次のモデルでは改善されるよう期待します。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あゆたんじゅんたんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
1件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

性能的にも使いやすさも将来性もこの価格を考えれば他の機種より一段階上の印象を受けました。

ただ希望を言えばこの機種のブラックカラーがあれば自分的には100点です^^;

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

モンモン@山形さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
1件
11件
ノートパソコン
2件
7件
ニンテンドーDS ソフト
3件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

東京のパソコンショップレーダーから9万円をきっての購入です

まずは全項目が値段以上のものと思料されます
無駄のまったくない仕様に満足です
家族のセカンドマシンとしての使命は十分に果たしてくれそうです

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アドレストッシーさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:88人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
3件
773件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
4件
283件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
25件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面5
コストパフォーマンス無評価

今まで使っていたNB16C/Aが昨日逝ってしまったので、急遽ヤマダ電機にて購入しました。

見た目や質感といったデザインはNB16のほうが好みだったのですが、さすがに中身は進化してますねぇ。

速い、綺麗、セットアップも簡単。
ビスタに慣れるのはこれからですが、感覚的には上々なんじゃないでしょうか。

欲を言えばUSBポートはもう1個くらいは欲しいし(3個ありゃ十分ではあるけど)、HDDやメモリの容量がもうちょっと欲しいけど(これはまぁ後で増やせばいいんだけど)、値段を考えればこれも上々ですねぇ。

携帯性やバッテリ性能に関しては、持ち歩かないのでどうでもいいんですが、ま、こんなもんでしょって感じですかね。

いずれにしても大満足の1台です。





参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぴおんぴおんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50
富士通

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月24日

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意