FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y レビュー・評価

2007年12月21日 発売

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

Core 2 Duo T7250/2GBメモリ/指紋センサーを備えた15.4型液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7250/2.0GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.9kg FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのオークション

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月21日

  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.01
(カテゴリ平均:4.29
集計対象28件 / 総投稿数28
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.18 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.03 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.77 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.82 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.21 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 3.14 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.02 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.77 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

けいてーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性2
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ2
画面3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
近未来的で、カッコイイです。
【処理速度】
まあcore2なのでこんなもんかな、と。
【グラフィック性能】
PhotoShop CS2を使っていますが、テレビに接続しないと少し編集し辛いです。
【拡張性】
USB2.0portが右にひとつ、後ろに4つ…
何かを間違えてませんか…?
【使いやすさ】
キーボードの間隔が程よく、打ちやすいです。
ですが、ポイントパッドが少し反応鈍いかな、と思います。
【携帯性】
これは自宅のデスクに固定配置すべきノートです。
重たいので早々持ち出すことはないです。
【バッテリ】
まあ、2~3hもつのでいいんじゃないかと。
【液晶】
1280×800ですが、十分です。
【総評】
まあ二台目なので(一台目は分解してブッ壊した)
性能は少し上にしました。
結果的に買ってよかったです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

denken3syuさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
50件
バイク(本体)
1件
10件
プリンタ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ3
バッテリ1
画面4
コストパフォーマンス無評価

4年目でOSが立ち上がらなくなりました。今では無料のOSを使用しています。結果的に,私のようにネット検索がメインですと無料のOSの方が利点があると思います。(ネットでのOSの情報が正しければですが)

ファンの音もうるさくなったのでグリスを塗り直しました。youtube再生時ファンがフル稼働でした。しかし,グリスを塗り変えたら静かになりました。

HDDをSSDへ交換しました。起動が速くなりました!!

バッテリーの稼働可能時間は数秒です。(笑)

レベル
初級者
使用目的
ネット

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たれたんだぁさん

  • レビュー投稿数:103件
  • 累計支持数:252人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
10件
211件
プリンタ
11件
106件
PCケース
12件
48件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度2
グラフィック性能3
拡張性2
使いやすさ3
持ち運びやすさ2
バッテリ3
画面3
コストパフォーマンス無評価

弟のお義父さんの形見の品を新米事務員に与えた際にセットアップをやった上での評価です(私が常用するわけではありません)
仕事用として使うのならば、これで十分ですね。キータッチもさくさくしていますし、画面も結構見やすいです。
ただ突発的にCD-ROMを読み込まなくなるのはどうにかならんのかと。いちいち再起動するのはめんどくさいです。
処理速度はちょっともっさりしているかな。まあチップセットがかなり古いんでしょうが無いと言えばしょうが無いんですが。
ACアダプタはノートらしく結構でかいですな。机で使う場合は置き場所を考えないとね。

総じて言うと、仕事用としては少し難があるが最適。ホビー向けとしては全然パフォーマンス不足。といった感じです。
(最新のチップセットやCPUを搭載したノートをスポーツカーとするならば、このノートは自転車並みのパフォーマンスですね。)

レベル
上級者
使用目的
文書作成

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kz_designさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
処理速度1
グラフィック性能3
拡張性4
使いやすさ3
持ち運びやすさ2
バッテリ2
画面4
コストパフォーマンス無評価

まあまあいいPCだと思いますが、買った初日からブルースクリーンが出ました。
メーカーのCSの対応も悪く、担当者を変えてもらっても対応に満足出来ず。
言葉遣いの知らないCSが多すぎます。
修理に出したが、全く治っておらず。
正直、このメーカーにはうんざりです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

すなふきんちゃんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
処理速度4
グラフィック性能2
拡張性2
使いやすさ4
持ち運びやすさ1
バッテリ2
画面2
コストパフォーマンス無評価

CDが読込出来ない故障が発生しまいました。手元の数枚試してもだめで、起動CDにもなっている「画面で見るマニュアル」で起動を試みても、Diagモードで起動して調べても「CDを入れて下さい」と言われ続けます。富士通に修理に出したところ、DVDもCDも異常なく動作するとの回答、こちらでは間違いなく何枚も読めていないのでよく確認してくれるようお願いしてみましたが、さんざんやったとの回答、診断料5250円取られて返却されました。開封して件のCDを入れると送る前と同じ症状;しかたなく付属のDVD,CD全部確認してみると読めるCDと読めないCDがあることを確認、再度富士通に電話すると、操作設定での症状だろうからと使い方サポートに電話を回されあーだこーだ話していると「リカバリー」すれば直るだろうとの回答。じゃあ読めるCDと読めないCDが設定でかわるのか?どうあっても機械は壊れていないのにクレーム付けてる客として扱われているようだ。ここまですでに一時間以上経過しているので、もうあきれてしまいました。CD1枚かけただけで問題ないと判断したのか、レーザー出力測定してちゃんと判断したのかと問い詰めると、修理伝票に修理した窓口の電話番号があるからそちらに聞けとのこと。。また振出に戻って同じことを延々と・・なんとか再修理手配してもらいましたが修理代33000円ほど掛かるんだと・・orz 結局自分でばらしてBD再生ドライブでも入れようかと考え修理せずに返却依頼。もう富士通は買わんぞ。

レベル
上級者
使用目的
ネット
文書作成
画像処理

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

SR500さん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:91人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
8件
57件
デジタル一眼カメラ
4件
48件
デジタルカメラ
2件
43件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度3
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ3
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

カ−ズママさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

処理速度が速く満足しています。

良い点:画面がきれい
悪い点:音がうるさい







参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アサカホマレさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
6件
自動車(本体)
0件
6件
ノートパソコン
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ2
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス無評価

クチコミにも書きましたが、指紋認証はとても便利です。
携帯性は2にしましたが、これを持ってどこかに出かけるなんてことは無いでしょうから、5でも良いかもしれません。(家中持ち運べるので)
10数年前にメーカー製ミニタワーを購入し、以来、自作ミニタワー型を3台使ってきたので、そういった点では抜群です。
良い点
・指紋認証
・持ち運びができる(ってノートなんだから当たり前だ!って?)
悪い点
・ファンがうるさい
・HDDはもう少し容量あるものが良かった
といったところでしょうか。
文書作成やWEB閲覧程度なので、過剰スペックかもしれませんが、可も無く不可も無い(=と感じるというのは「優」ということかもしれません)パソコンでした。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ユニオン2008さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン2
処理速度無評価
グラフィック性能無評価
拡張性無評価
使いやすさ3
持ち運びやすさ3
バッテリ無評価
画面無評価
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

まさきです。さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
4件
コンパクトフラッシュ
0件
4件
スキャナ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

niko_niko_nikokoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
5件
ビデオカメラ
0件
5件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性無評価
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

Meからのひさびさの購入ですが、処理速度もはやいですし
みためも美しいです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

九州の嫁さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
28件
デジタル一眼カメラ
1件
19件
プレイステーション3(PS3) ソフト
6件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ無評価
画面5
コストパフォーマンス無評価

先日、ヤマダにて109500円+ポイント20%で購入しました。
今までのパソコンが古くそれに比べたら断然良いです。普段使う分には何の問題もないのですが起動時間のが少々長く感じるのとキーボードの隙間がありすぎるのが気になるぐらいです。
後、携帯性ですが少し重い気はしますが持ち運びはしないので問題なし。2GなのでVISTAでも、そんなにストレスは感じません。液晶も思ってた以上に綺麗です。このスペックで10万円代と考えると損はないと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kogonnta11さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
9件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
4件
空気清浄機
1件
3件
もっと見る
満足度2
デザイン2
処理速度1
グラフィック性能1
拡張性1
使いやすさ1
持ち運びやすさ3
バッテリ4
画面1
コストパフォーマンス無評価

後ろのファンの音が少しきになるが、処理速度 グッラフィク 申し分なし
 

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Studio Palmさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
6件
スキャナ
1件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面1
コストパフォーマンス無評価

 液晶のドット欠けが一つだけだけど、画面のど真ん中にあるのが思いっきり満足度を下げています・・・テレビも受信できる75でこのドット欠けだったら暴れるだろーなーーーーー

 初期不良交換をお願いしたけどダメでした・・・

これさえなければ、本当にコストパフォーマンスはじめ満足なんですけどねーー

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yuzupon007さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
12件
デジタルカメラ
1件
3件
ノートパソコン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

画素数の大きいデジイチを使うようになって、今までのXP機の遅さに我慢できなくなり、こちらの皆さんの評価を参考にして購入しました。

Vistaは重くて遅い、みたいにいわれていますが、このマシンではメモリ2GB、CPUがインテルCore2Duoという点が効いているのか、私の体感では起動も早いし、サクサク動く感じです。(6年前に購入したXP機のスペックが貧弱だったからかもしれません)

Vistaに乗り換えると使えなくなるソフトやハードがあると聞いていたのですが、プリンタやスキャナーやカメラは各社のHPを見て、ドライバや機能拡張モジュールをダウンロードしたらそのまま使えています。プリンタは印策速度が上がったようにさえ、感じます。
ソフトでは、最新版は対応していても、古いバージョンのものはだめ、というのがいくつかあり、バージョンアップしてでも使うかどうか、迷っています。
パソコンを新しくすると、このあたりでもさらなる出費が待っているという感じですね。

省エネ評価がAAAというだけあって、終了時(私は休止状態にしています)には、内部では終了処理が行われているようですが、画面は即シャットダウンされます。
起動も終了も早いので、以前ならつい、つけっぱなしで他のことをしていたのが、ストレスなくオンオフできるようになりました。

ただ、私の場合、Word2002からWord2007への移行だったので、移行したデータを開いたらレイアウトが乱れてしまい、これはがっかりでした。XP機も主人が家で仕事用に使うから、と置いてあるので大丈夫ですが、処分してしまっていたら、ちょっと困るかもしれません。Wordもずいぶん変わっていてまだ慣れず、やりたいことが以前のようにすんなりできなくて…。まぁ、そのうち慣れるでしょう。

全体としては、6年前のXP機の半額以下でこの性能のパソコンを手に入れられて、大満足です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y
富士通

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月21日

FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Yをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意