- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.67 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
4.33 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
3.67 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
4.00 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
4.00 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
4.33 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
4.00 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
4.33 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2021年12月29日 07:56 [1533206-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 3 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
13.3インチディスプレイで洗練された感じ。
【処理速度】
ネット閲覧程度なら問題ない
【グラフィック性能】
ネット閲覧程度なら問題ない。
【拡張性】
通常必要な一通りスロットがそろっている。
【使いやすさ】
職場でも富士通を使っており、親しみやすい。セットアップした時の添付アプリは鬱陶しい。
【持ち運びやすさ】
これが容易で買った。今はもっと軽いものがあるが。
【バッテリ】
使用状況により減りが早い。
【画面】
ネット閲覧程度ならきれい。
【コストパフォーマンス】
国産パソコンは高い。安心料か。
【総評】
以前大変お世話になったパソコン。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年5月3日 00:52 [593044-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 5 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
持ち物リストに追加したいので、今さらですがレビューします。
【デザイン】
2007年当時はもちろんですが、現在でもこの機種以上のデザインの機種は無いと思っています。
【処理速度】
メモリーを標準1GBから4GBに増設し、HDDは120GBから500GBに換装していますが、現在でも一般的な作業で不満はありません。
【グラフィック性能】
高いグラフィック性能を要求する作業をしないので必要十分です。
【拡張性】
現在の機種には少ないPCカードスロット・Sビデオ端子・IEEE1394・モデムが仕事(オフィス機器保守)で役立ちます。
左側にUSB端子があれば良かったと思います。
【使いやすさ】
ワイヤレスLANをOFFにするとBluetoothもOFFになる点が残念です。
【携帯性】
大きすぎず重すぎず、丁度いいサイズです。
【バッテリ】
5年以上経った現在でも1時間以上使えるので満足です。
【液晶】
表面が光沢タイプですが、ノングレアであれば良かったと思います。
【総評】
購入時のVista Home PremiumからVista Ultimate>7 Ultimateとアップグレードして使っています。一度、8 Proにもしましたが問題ありませんでした。今は7 Ultimateに戻しています。
また、購入後2年程経った頃、冷却ファンから異音が出始めましたが、シャフトにシリコンオイルを差してからは静かに回っています。
夏ごろまでには新しいPCを購入予定ですが、これからも故障するまでサブ機として使って行きたいと思っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2007年9月9日 07:42 [89303-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
ヨドバシカメラで今月初めに秋冬モデル発売寸前の在庫処分でMG70W/Vを179,800で購入しました。
ポイントは20%+10,000ポイントでした。ポイントで5年保証(8,990)とメモリ2G×2(バッファローD2/N667を20,640)同時購入で追加。
富士通のノートパソコンは久しぶりでが、価格も安かったので今のところ、自分としてはノートパソコンとしては、静かで動きもストレスなく快調に使用しています。現在のシャープのノートパソコンに比べ、非常に軽いので携帯していくのが楽しみです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
ポータブルゲーミングPCの入門機としてコスパ優れる1台
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally RC73YA-Z2A16G512 [ホワイト])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









