

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.23 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
5.00 | 4.44 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.00 | 4.12 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.00 | 3.81 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.33 | 4.17 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
5.00 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.33 | 3.77 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2006年7月26日 03:47 [25116-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
やはり水冷モデルの静粛性は素晴らしい(^^) 普段は、本当に
微かな音しか聞こえてこない。(流石にDVDの書き込み中は、
高速なDVDドライブなりきの音がするけれど)
BTOで選択できる20型ワイド WSGX+(1680x1050)ディスプレイは
ちょっと無理してでも選ぶ価値ありだと思う。 横方向に
表示エリアが広いため、ツールパレットを追い出して、広い
ワークスペースを確保できますから。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年5月2日 23:49 [17469-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
ストレスは感じないで使えてます
デザイン良しですね
静寂性は抜群ではないでしょうか
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




5位G-Tune HM-A-KK 価格.com限定 Ryzen 5 5600X/RTX 3060Ti/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2111HM-AB550-KK

満足度5


新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
ユーザーレビューランキング
(デスクトップパソコン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
