XPS One
Core 2 Duo E4500などを選択可能な20型WSXGA+液晶一体型デスクトップPC

※電話からの購入はできませんので、メーカーサイトのカスタマイズ画面から選択の上ご購入ください

よく投稿するカテゴリ
2008年9月2日 20:08 [155893-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
この商品は非常にお買い得感があるモデルです。まずデザインが凄く高級感があります。ガラスが多用されているためデル至上最強の高級感であることは間違いないです。この商品が10万円以下で買えていいの?と思うぐらいです。
良い点
・デザイン
・高級感がある
・キーボードとマウスがワイヤレス(恐らくロジクール製のものです)
・無線LAN標準搭載(デスクトップ型で搭載されているのはあまり無いと思います)
・地上デジタル搭載(非搭載のモデルもあります)
・意外にサポート体制がしっかりしている(さすがに世界で1,2を争うメーカーだけあって、対応が早い)
悪い点
・重たい(ノートパソコンのように気軽にどこでも動かすことはできない。けど、一人で部屋の中を移動されることなら簡単に出来る)
・地上デジタルを見る時、メディアセンターとテレビエンハンスが競合していてどちらでやればいいのかいまいちよくわからないということ
・消費電力がノートパソコンより多い(エコワットという商品ではかったところ、1時間あたり1.5円前後でした。ちなみに、dellのins1525は、0.6円前後でした。どちらも、普通タイプのデスクトップパソコンと比較するとかなりの省電力です。)
15.4インチ以上のノートパソコンの購入を検討している方は、この機種も候補に入れると良いかもしれません。家に持ち出すことが頻繁にあるという意外であれば、地上デジタルも見れたりするこの機種を検討する価値はあると思います。
参考になった2人
「XPS One」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月16日 00:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年3月20日 12:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年2月15日 02:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年2月14日 23:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年1月2日 18:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年12月31日 10:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年12月9日 10:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年11月16日 21:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年9月2日 23:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年9月2日 20:08 |
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
