
※電話からの購入はできませんので、メーカーサイトのカスタマイズ画面から選択の上ご購入ください

よく投稿するカテゴリ
2009年2月2日 05:15 [187695-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 2 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 2 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
何だこの染み・・・ |
2007年9月に家族が気軽に使える様に初めてのデスク購入
MicrosoftR Windows Vista Home Premium(SP1正規版前)
※現在はSP1正規版にUPロードしています。
構成は出たばかりなので今とは大分違いますが
CPU: AMD Sempron(tm) Processor 3600+(2.1GHz)
L2 キャッシュサイズ256
メモリ:2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク(RAIDなし): 150GB
HID-compliant Bluetooth Mouse
モニタ 19inch
サウンドデバイス Bluetooth オーディオ
Office 2007 with Power Point2007
ウィルスバスター2年分(個人的にESET使用してたのも有って短め)
少しでも長く使える様に、
出張修理サービス等の保証を4年等を重視に
クーポン使って込み込みで13万強。
【良い所】
・デザインがシルバーとホワイト(ディスプレイだけ黒ですが)の組み合わせで違和感無く空間に溶け込んでる
・ミニタワーなので本当に場所を取らない。
・グラフィックによる解像・音質が素晴らしい。
・起動時にブーンと唸り1秒間だけビッ!とでかい音が気になるが、後は全く静音。
【悪い所】
・動作が半端でなく重い・・・2GBでこんなにも重いものなのか。
・OSのクラッシュ頻度が高い。
・サポートセンターの対応が曖昧なので結局は自分自身で解決せざる得ない。
当時はCPUとHDDを標準にしてメモリーだけ多めに取ったと思います。
親もPCゲームをする訳でなくWordやExcelしか使わないのですが非常に重いです。
一年半もしない内にOSが2度もクラッシュした際、
サポートセンターにメール等で問い合わせても
返信が貰えずに結局はHPのサポート関係をサーチし自分で出荷前のリカバリーに戻した。
今現在、19inchのディスプレイ右上に黒い染みが出来き
問い合わせして修理を見積もるか買い換えるか悩み中。
長く使いたいだけにこの買い物は失敗したかなと思っています。
参考になった1人
「Inspiron 531s」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月3日 08:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年7月14日 11:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月4日 01:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年2月2日 05:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年7月20日 13:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年6月20日 07:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年5月8日 06:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年2月28日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年9月11日 23:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年7月15日 13:02 |
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
