『今後もサブ機として大事に使っていきます』 Dell Inspiron 530 BLUELANDさんのレビュー・評価

Inspiron 530 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo コア数:2コア Inspiron 530のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

※電話からの購入はできませんので、メーカーサイトのカスタマイズ画面から選択の上ご購入ください

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530の店頭購入
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530の店頭購入
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『今後もサブ機として大事に使っていきます』 BLUELANDさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Inspiron 530のレビューを書く

BLUELANDさん

  • レビュー投稿数:118件
  • 累計支持数:630人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
837件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
207件
ノートパソコン
0件
157件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価
今後もサブ機として大事に使っていきます

【デザイン】
購入時はさほど重要視しなかったのですが、
シルバーと白の配色は見慣れるととても良い感じでした。
上下開閉式のフロントパネル内に端子類が収まっているのは
良し悪しでしたが。

【処理速度】
Core 2 Duoの3GHzで当時としては文句無い速さでした。
OSをVistaからWindows 7 64bit版
HDDからSSD
メモリを8GB
とした事でかなり延命出来たと思います。

【グラフィック性能】
注文時にGeforce 8600GTにしました。
当時としてはかなりのゲームに対応出来たと思います。

【拡張性】
ミドルタワー機としてそこそこの拡張性はありました。
グラフィックボードをRADEONへ交換してトリプルディスプレイ対応にしたり
TVチューナーカードを増設したりしました。

【使いやすさ】
普通のWindowsデスクトップとして便利に使っていました。

【静音性】
静かな部屋でも動作しているのか
音だけでは分からないくらいでした。

【付属ソフト】
「余計なプリインストールソフトがほとんど無かった」という点で
この評価です。

【総評】
新しく買ったマウスコンピューターにメインの座は譲りましたが、
今もサブ機として重宝しています。
壊れて全く使えなくなってもおそらくとっておくでしょう。
いろいろ内部をいじった事で後の自作への練習台にもなりました。

レベル
中級者
使用目的
ネット
ゲーム
テレビ・DVDなど
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「Inspiron 530」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

Inspiron 530のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デスクトップパソコン)

ご注意