
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.75 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
5.00 | 4.52 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.00 | 4.38 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.43 | 3.62 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.46 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
5.00 | 4.76 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.43 | 4.25 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.31 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2008年9月18日 18:17 [158572-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
今年春、アウトレットで8万円で購入しました。
メモリを2GBに増設し、Leopardにアップグレードしています。
今までシングルコアCPUの端末ばかり使ってきたので、Core2Duoの処理速度には満足です。2GBのメモリのおかげもありますが、Leopardを何の不満もなく走らせます。
ゲームやCGなどをやらない僕に取っては、液晶のサイズもグラフィック性能も必要十分。
iWorkが付属していない点が少々残念でしたが、省スペースで飽きのこないデザインも気に入っています。総じて満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年5月25日 03:28 [72675-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
スーパードライブが必要ないならべストバイマシンでしょう。本体約10万5千十2GBメモリとDistahomepremで上手く買えれば14万少しで購入可能です。20インチよりコストパフォーマンスは上だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
ユーザー満足度ランキング
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
ユーザ満足度ランキング
(Mac デスクトップ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
