住信SBIネット銀行 住宅ローン(89件)

- ネット専用住宅ローンは全疾病保障が金利上乗せなし
- 申込みから借入れまでの手続きは来店不要
- 定額自動入金サービスで返済口座への資金移動手数料0円
-
- 変動金利
-
年0.410%※1
(2023/01/01 時点)
三井住友信託銀行 ネット専用住宅ローン<通期引下げプラン> 変動
-
- 固定金利
-
年1.680%※2
(2023/01/01 時点)
三井住友信託銀行 ネット専用住宅ローン<当初引下げプラン> 固定10年
-
- 全期間固定金利
-
年1.230%
(2023/01/01 時点)
フラット35S(金利Aプラン)(買取型)【自己資金10%以上】 全期間固定(21年〜35年)
- ※1 表示金利は「金利引き下げプラン」(年-0.030%)が適用されています。適用前は年0.440%です。審査結果によっては、通常金利に年0.100%上乗せとなる場合があります。
- ※2 表示金利は「金利引き下げプラン」(年-0.030%)が適用されています。適用前は年1.710%です。審査結果によっては、通常金利に年0.100%上乗せとなる場合があります。
- 4.0 (件数:89件)
評価項目について
金利 | 4.2 | 借り入れ費用 | 3.4 |
---|---|---|---|
返済 | 4.1 | 保険オプション | 4.2 |
借り入れ手続き | 3.7 | サポート | 3.3 |

-
- (東京都・40代男性・会社員)
- 5
- 金利:5
- 借り入れ費用:3
- 返済:3
- 保険オプション:5
- 借り入れ手続き:5
- サポート:3
基本情報 |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||
新規借り入れ 利用情報 |
|

-
- (東京都・40代男性・会社員)
- 4
- 金利:5
- 借り入れ費用:3
- 返済:3
- 保険オプション:4
- 借り入れ手続き:5
- サポート:4
基本情報 |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||
新規借り入れ 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- ネット専用の住宅ローンであり、普段から住信SBIネット銀行をよく利用していたので、安心して申込みが出来ました。わざわざ来店する必要がないので、時間の合間にチェックなどが出来て楽でしたし、何より普通の銀行に比べてネット銀行なので、金利が低いのも魅力です。
- 評価項目別のコメント
- 【金利】かなり低いです。少しでも低いほうが良いと思っていたので助かりました。
【借り入れ費用】保証料は要りませんが、事務手数料は普通にかかります。
【返済】一部繰上返済や全額繰上返済にも対応しており、口座からの自動引落です。
【保険オプション】全疾病保障が基本付帯であり、女性の方はガン診断給付金特約が付きます。
【借り入れ手続き】申込みから仮審査、契約手続き、融資まで全てネットで完結するので、時間の節約になります。
【サポート】サイトや説明も見やすくて、特に問題はないと思います。
投稿日:2022/03/02

-
- (奈良県・30代前半男性・会社員)
- 5
- 金利:5
- 借り入れ費用:5
- 返済:5
- 保険オプション:4
- 借り入れ手続き:4
- サポート:5
基本情報 |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||
新規借り入れ 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- 低金利で借入できる住宅ローンを検討していました。地元の銀行よりもネット銀行の方が金利が低いので魅力に感じてネット銀行で探しました。
土地の購入と家の購入は別々でした。
つなぎ融資がなかったので、土地代は自分たちで貯めた分から支払いしました。つなぎ融資しないといけない場合は地元の銀行などが対応しているのでいいと思います。
ローン借入の際に、必要書類に不備があるといけないと思い、サービスが手厚いところを探しました。住信SBIネット銀行は大阪の梅田に店頭サービスがあります。
ローンの説明から手続きなど対人で対応頂けました。準備物が多く、借入が遅れてはいけなかったので対人サービスは本当に助かりました。
低金利と対人サービスを探しておられる関西エリアの方にはおすすめだと思います。
投稿日:2022/01/03

-
- (鹿児島県・30代前半男性・会社員)
- 4
- 金利:5
- 借り入れ費用:4
- 返済:4
- 保険オプション:3
- 借り入れ手続き:3
- サポート:3
基本情報 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
借り換え 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- ネット銀行の強みは何と言っても金利です。
これは店舗を有する地銀には太刀打ちできない低金利で、とてもお得に借り換えをすることができました。
借り換えを検討するにあたり、最初は手続きが煩雑になるのではないかと不安がありましたが、最後までサポートしていただいたお陰で無事に融資まで辿り着くことができました。
借り換えにかかる諸費用が必要でしたが今までの返済額が安くなったのでトータルのメリットで海外旅行に行けそうです。
2つ気になった点はこれまで借入していた銀行へ出向いて完済手続きをする時の気まずさが合ったことと、店舗がないので今後自分の身に何かあった際に家族が気軽に相談できないという点です。何もなく完済まで元気でいたいところです。
投稿日:2021/12/26

-
- (東京都・30代後半男性・会社員)
- 5
- 金利:5
- 借り入れ費用:3
- 返済:3
- 保険オプション:5
- 借り入れ手続き:5
- サポート:3
基本情報 |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||
新規借り入れ 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- 住信SBIネット銀行はネット銀行として有名であり、普通口座をすでに開設していたこともあり信頼度が高かったです。また色々な銀行の住宅ローンを比較検討した結果、金利が低く、保険料が要らずに団体信用生命保険と全疾病保障が基本付帯されるというのはとても魅力でした。
- 評価項目別のコメント
- 【金利】 変動金利はどこも低いですが、この銀行の住宅ローンはトップクラスの低さです。
【借り入れ費用】 保証料は不要で、事務手数料は通常程度にかかります。
【返済】 元利均等返済、または元金均等返済であり、銀行の口座からの引き落としです。
【保険オプション】 全疾病保障は基本付帯であり、女性の場合ガン診断給付金保障も付いてきます。
【借り入れ手続き】 すでに住信SBIネット銀行に口座を持っていたこともあり、全てネットや郵送だけで手続きが終わりました。
【サポート】 気になる点を質問した際のサポートは丁寧でした。 - その他 この住宅ローン選びを通じてわかったこと
- ネット上と郵送で手続きが終わるのは非常に気分的にも楽です。
投稿日:2021/09/02

-
- (東京都・50代男性・会社員)
- 3
- 金利:4
- 借り入れ費用:3
- 返済:3
- 保険オプション:3
- 借り入れ手続き:3
- サポート:3
基本情報 |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||
新規借り入れ 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- 金利の低さと全疾病型保険が基本付帯、かつ上乗せ金利がなかったこと。
代理店さんに電話して色々相談に乗ってもらえたこと。また、担当者の方僕のこだわる点について、出来るだけ対応しようとしてくれたことが、決め手となった気がします。 - 評価項目別のコメント
- 【金利】ネット銀行なので、低金利。
【借り入れ費用】事務手数料は高いと思う。借り入れ額の2.2%
【返済】退職金など一部または残金返済時の返戻がない。
【保険オプション】住信SBIネット銀行は、一種類しかないため、再考してほしい。
【借り入れ手続き】フォローアップしてくれる。しかし、移転登記などに関するこまやかな説明に欠けるなど、借りる側にたった説明は、期待出来ない。
【サポート】住信SBIネット銀行で、借り入れする意志確認後は、こまやかな対応に欠ける。 - その他 この住宅ローン選びを通じてわかったこと
- 住宅ローンの金額は平均3500万円程度とのこと。またソニー銀行は、借り入れ年齢も79歳まで延長したようです。
住宅ローンは、年収の○○倍とか、ネットの情報に踊らされて、銀行の言いなりになって、ローンを組まないようにしっかり勉強した方がいいと思います。
本屋で、2冊くらい住宅ローンに関連する書籍を読んでから、物件選びを初めても遅くないと思います。
自分で納得しないまま、
ローンを組んで、毎月の返済のほかに、固定資産税や電気ガス代、インターネット代、火災保険料の費用もかかることも、頭の隅に入れて置かないと、のちのち大変です。賃貸と違って、修繕費用も積み立てておかないといけません。
それでもあなたが、賃貸ではなく、住宅ローンを組んで7000万円代の都心部の我が家を買うなら僕はとめません。銀行が、貸してくれたんだから、大丈夫です。
さあ、湾岸のタワーマンションで、リッチで優雅な人生を送りましょうね。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
投稿日:2021/05/01

-
- (兵庫県・30代後半男性・会社員)
- 5
- 金利:4
- 借り入れ費用:5
- 返済:5
- 保険オプション:5
- 借り入れ手続き:5
- サポート:3
基本情報 |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||
新規借り入れ 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- ネット専門銀行なので、やりとりの容易さと、金利の安さと諸経費も他社より安かったので利用しました。
審査までの時間も早く借入まで面倒な手続きがほぼなくスムーズに借入できました。
対面もないので、便利でした。 - 評価項目別のコメント
- 【金利】他社と比較し金利優遇されてました。
【借り入れ費用】 他社と比較して安かったです。
【返済】 返済日も決める事ができ、自分のタイミングに合わせた返済が可能
【保険オプション】 特にきにしてなかったので。
【借り入れ手続き】 早く、対面がないので助かりました。 - その他 この住宅ローン選びを通じてわかったこと
- 色んな銀行がありますが、いろいろ比較検討して決めるのが良いと思います。
ネット銀行以外は交渉できるとこがほとんどなのでしっかりと交渉するのも良いと思います。
私の場合はネット銀行の方が交渉なしに条件が良くそのままローンを決定するまで至りました。
投稿日:2021/02/21

-
- (千葉県・40代男性・会社員)
- 5
- 金利:5
- 借り入れ費用:5
- 返済:5
- 保険オプション:5
- 借り入れ手続き:4
- サポート:5
基本情報 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
借り換え 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- 金利が安くなったため、一度他行へ借り換えをしましたが帰って来る形で住信SBIネット銀行に再借り換えを行いました。
住宅ローンを借りる際にもっとも重視するのは金利かと思いますが、毎月変動する金利で最安を狙うよりも安定して最安クラスを維持している住信SBIネット銀行にしました。
金利の次に重視したのは繰り上げ返済のしやすさ。私の場合は毎月繰り上げ返済を行っていたので、コスト面でも手間の面でも繰り上げ返済しやすいかどうかは大事なポイントでした。
住信SBIネット銀行は繰り上げ返済手数料無料、入金もファミリーマートなどのコンビニであれば手数料がかからず、繰り上げ返済の申しこみ自体もネットで数十秒あればできるので非常に助かっています。
投稿日:2021/01/27

-
- (東京都・30代後半男性・会社員)
- 4
- 金利:5
- 借り入れ費用:3
- 返済:3
- 保険オプション:3
- 借り入れ手続き:5
- サポート:4
基本情報 |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||
新規借り入れ 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- 単純な金利だけ見ると最安値ではないですが、全疾病保障が基本付帯でこの金利なので総合的に見ると安いと思います。またネット銀行として頻繁に住信SBIネット銀行を利用していたので信用度がもともと高かった事もありますね。
- 評価項目別のコメント
- 【金利】 変動金利でありかなり低めです。さらには全疾病保障が基本付帯されます。
【借り入れ費用】 保証料や一部繰り上げ返済の時の手数料などは無料です。事務手数料は普通にかかります。
【返済】 元利均等返済と元金均等返済があり、一部繰り上げ返済や全額繰り上げ返済もできます。
【保険オプション】 特にありませんが、基本付帯で全疾病保障が付くので問題なしです。また女性の方はガン診断給付金特約が無料で付きます。
【借り入れ手続き】 仮審査は気軽にウェブ上で申し込めます。正式審査は書類を郵送することになりますが、来店する必要はないです。
【サポート】 金利などについてサポートに問い合わせた時の対応は丁寧でした。 - その他 この住宅ローン選びを通じてわかったこと
- 全疾病保障が基本付帯でこの金利は非常に魅力的です。
投稿日:2020/12/02

-
- (東京都・30代後半男性・会社員)
- 4
- 金利:5
- 借り入れ費用:3
- 返済:3
- 保険オプション:5
- 借り入れ手続き:4
- サポート:4
基本情報 |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||
新規借り入れ 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- 住信SBIネット銀行はインターネットショッピングなどでよく利用しており慣れていたのとサポートがしっかりとしているのを知っていたのが決め手です。また事前に色々な住宅ローンを調べていても、このローンの金利の低さは魅力でした。
- 評価項目別のコメント
- 【金利】 金利だけであれば最も低いとは言えないですが「全疾病保障」が付いてこの金利なのは非常に魅力だと思います。
【借り入れ費用】 事務手数料は普通クラスであり、保証料はいらないのでお得ではありますね。
【返済】 元利均等返済と元金均等返済から選べます。基本的に口座からの引き落としであり、繰り上げ返済も可能ですね。
【保険オプション】 団体信用生命保険と全疾病保障が金利上乗せ無しで利用できるのが良いです。
【借り入れ手続き】 ネットで仮審査の申込みが出来ます。OKであれば正式審査申込書類が郵送されてくるので、それに記入して返送します。最短一週間とありますが、私のケースでは2〜3週間かかったと思います。
【サポート】 電話でのサポートは非常に丁寧で問題ありませんでした。 - その他 この住宅ローン選びを通じてわかったこと
- やはり金利が低いのは非常に魅力だと思います。
投稿日:2020/08/02

-
- (茨城県・40代男性・公務員)
- 3
- 金利:4
- 借り入れ費用:2
- 返済:3
- 保険オプション:4
- 借り入れ手続き:2
- サポート:3
基本情報 |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||
新規借り入れ 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- 「全期間固定・金利の安さ」で比較すると第一選択になると思う。(頭金2割以上)
昨年であればさらに低い金利で借り入れできていたかと思うが、現時点でもまだ低金利であるため概ね満足である。
「全疾病保障」の保険の部分でも、適用条件は厳しいものではあるが、無料付帯なのはありがたい。
ただ、ネット銀行のため審査や契約について分からないところがあった際、すぐ聞くことができなかったことは不安であった。
また、じぶん銀行でも審査を通したのだが、ホームページの見やすさや操作のしやすさはじぶん銀行のほうが上であったと感じる。今後は、この点が課題になってくると思われる。 - 評価項目別のコメント
- 【金利】フラットでこの金利はすばらしい!
【借り入れ手続き】何度か書類の差し戻しあり、難しく感じた。 - その他 この住宅ローン選びを通じてわかったこと
- 変動,固定については最後まで悩んだが、後悔しないように自分の性格や人生プランを考えて選択して欲しい。
住宅ローンについて勉強することで就職活動以来の自己分析ができ、個人的には大変収穫が多かった。
投稿日:2020/05/14

-
- (千葉県・50代男性・公務員)
- 5
- 金利:5
- 借り入れ費用:5
- 返済:5
- 保険オプション:5
- 借り入れ手続き:5
- サポート:5
基本情報 |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||
新規借り入れ 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- 知名度が高く、金利も低かったので選びました。また、保険料なしで団体信用生命保険と全疾病保障の二つが付帯していることが大きな魅力でした。手続きについても、基本的に郵送のみで全ての手続きが行え、手間がないことも良かったです。疑問に思う点については、コールセンターにおいて丁寧に対応してくれ、追加の試料も送付してくれました。これらの点をはじめ全ての面で満足しているのでこの評価としました。
- その他 この住宅ローン選びを通じてわかったこと
- 住宅ローンを選定する際、金利などばかりに目がいきがちかと思います。しかし私は、顧客からの満足度や実績などさまざまな面から多角的に判断することが大切だと感じました。その中で、住信SBIネット銀行は、全国的にもとても有名であり、信頼できます。また、審査も短時間で終わり、郵送による手続きが主なので、とても簡単だと思います。不明な点、不安に思うことに関しては、電話によって解決してくれると思います。
投稿日:2020/05/05

-
- (東京都・30代後半男性・会社員)
- 5
- 金利:5
- 借り入れ費用:4
- 返済:3
- 保険オプション:5
- 借り入れ手続き:4
- サポート:4
基本情報 |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||
新規借り入れ 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- ネット銀行として有名であり信用できると感じたのと、ランキングにおいて満足度が高かったこと、全疾病保障付でありながら金利が低かったことなどが決め手です。サポートに連絡し、色々と聞いた際の対応も丁寧で良かったです。
- 評価項目別のコメント
- 【金利】 変動金利ですが他の銀行の住宅ローンの金利と比べても低めの設定だと思います。
【借り入れ費用】 保証費用や団体信用生命保険料などはいらないので全体的に見てもお得だと思います。
【返済】 元利均等返済と元金均等返済を選ぶことが可能です。一部繰上返済も可能で基本的に口座から毎月自動引き落としです。
【保険オプション】 金利とともにこのローンの魅力の部分だと思います。全疾病保障が金利上乗せ無しで付いているのでお得です。また女性の方はガン診断給付金特約が無料で付きます。
【借り入れ手続き】 ネットで気軽に仮審査の申込みができますし、契約は基本的に郵送ですむので忙しい人にも安心です。
【サポート】 保険オプションの件で詳しく聞きたいので電話をしましたが、非常に丁寧な回答でした。 - その他 この住宅ローン選びを通じてわかったこと
- ウェブサイトで気軽に審査の申込みができたりするのは非常に便利だと思います。
投稿日:2020/02/02

-
- (東京都・30代後半男性・会社員)
- 4
- 金利:3
- 借り入れ費用:3
- 返済:3
- 保険オプション:4
- 借り入れ手続き:4
- サポート:4
基本情報 |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||
新規借り入れ 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- すでに住信SBIネット銀行をかなり利用していた事やネットで人気が高かったこと、そしてプランが分かりやすくお得だったことが選んだ理由ですね。ネット銀行なので必要事項の入力や必要書類の提出などがネットで完結し、来店の必要がないのも便利です。わからない事はサポートセンターに問い合わせると丁寧に教えてくれますし、忙しい時はメールでの問い合わせも出来ます。
また保険料無しで団体信用生命保険と全疾病保障が付くのは他の銀行のプランと比べてもお得だと思います。その分金利は若干高めとなっていますが、相対的にはお得だと思いますし、安心感があってよかったですね。 - 評価項目別のコメント
- 【金利】 他の住宅ローンと比べて特に安いわけではありませんが、オプションを考えると基本的には低めの設定です。
【保険オプション】 保険料なしで団体信用生命保険と全疾病保障が付くのはお得だと思います。
【借り入れ手続き】 ネットで必要書類を提出するだけですね。
【サポート】 電話して色々聞いた時は丁寧でした。 - その他 この住宅ローン選びを通じてわかったこと
- 保険オプションがあると安心感がありますね。
投稿日:2019/06/01

-
- (神奈川県・40代男性・会社員)
- 5
- 金利:5
- 借り入れ費用:4
- 返済:5
- 保険オプション:5
- 借り入れ手続き:3
- サポート:4
基本情報 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
借り換え 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- 暫く低金利が続きそうな中、現在の住宅ローンと同様に通期変動にて借換をする前提で色々ネットで調べました。複数のシミュレーションサイトで比較した結果、最も低金利で、切替にかかる手数料も比較的安価と思われる住信SBIさんを選択しました。
- 評価項目別のコメント
- 【金利】
恐らく通期変動(借換)で、最も低い金利だったと思います。
【借り入れ費用】
諸費用を含めて借換シミュレーションしてくれるサイトにてくつかの金融機関と比較してみましたが、比較的に安かったと記憶しております。
【返済】
ネット専用銀行ということで、シミュレーション、金利切替、繰上返済がオンライン上で容易に行えそうです。
【保険オプション】
死亡時など最低限の保険は無料で、オプションを追加することで重篤な疾病にも対応していたかと思います。当方はオプションは付与していませんが。
【借り入れ手続き】
借換に伴う手続きの流れで、サポートセンターに確認しないと一部わかりにくい部分がありました。
・火災保険は現在加入中のもので問題ないか?(証書を提示する必要はあるか?)
・借入金は一旦自分の口座に入金されるのか?など
また手続を進める都度、機械的にメールが飛んできますが自分には不要な内容も含まれている場合があるのでよく確認する必要があります。
【サポート】
上記について2点について電話にて確認しましたが、丁寧に対応していただけたので特に不満はありません。 - その他 この住宅ローン選びを通じてわかったこと
- ・借換全般に言えることですが、いろいろな手続や必要な書類の準備があり、自分の中でしっかり整理してスケジューリングして進めていかないと混乱を招きそうです。本業(仕事)の繁忙期に片手間でやろうとするとトラブルになったり、結果的に借り替えることで損した、なんてことにもなりかねないので注意が必要だと感じました。
・私のように借換元が非ネットバンクで大手行の場合、団信保険が有料の場合があるので、借換に伴い保険の解約返戻金が発生する場合があります。私にとっては嬉しい誤算でした。(20万弱戻ってきました)
・住信SBIのネット住宅ローンは三井住友信託の代理業者とし販売しているそうですが、私のように三井住友信託(旧住信)→住信SBIという借換も可能ということが今回わかりました。ご参考まで。
投稿日:2018/06/06

-
- (石川県・20代後半女性・会社員)
- 4
- 金利:3
- 借り入れ費用:3
- 返済:4
- 保険オプション:5
- 借り入れ手続き:4
- サポート:4
基本情報 |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||
新規借り入れ 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- フラット35で検討していた際に疾病保障がついているのが魅力的だと思い決めました。
まだ借りたばかりなので疾病保障が必要だったかは分かりませんが民間保険より割安でついているので
安心できると思いました。 - 評価項目別のコメント
- 【金利】フラット35なので他社でも同じくらいのところはあったので
【借り入れ費用】手数料が他のところの方が多いが、疾病保障の分だと思えば安い
【返済】繰り上げなどは割と簡単にできるイメージ
【保険オプション】疾病保障がついていて安心感がとてもある
【借り入れ手続き】思ったよりも手続きはスムーズにいった。引き渡し時も振り込み手続きも早かった
【サポート】電話で何でも聞け、電話対応時間も長いので分からないときに便利だった - その他 この住宅ローン選びを通じてわかったこと
- ネット系は手続きが遅いイメージがありますが、そんなに大変ではないです。
郵送のロスタイムがあるのでその分かかるイメージですが、必要な書類など分かりやすく
チェックリストも同封してあるので自分たちできちんと確認すれば店舗型とそんなに変わらないと思います。
投稿日:2018/05/22

-
- (愛知県・30代後半男性・会社員)
- 3
- 金利:2
- 借り入れ費用:3
- 返済:4
- 保険オプション:3
- 借り入れ手続き:2
- サポート:3
基本情報 |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||
新規借り入れ 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- 住宅メーカー推薦のところだったのでそこで決めました。
35年固定金利で借りました。
当初10年は金利優遇有りです。
変動だと将来設計が立てにくいと思ったので固定にしました。
審査はスカイプででき、手軽に利用できたのが良かったです。 - 評価項目別のコメント
- 【金利】35 年固定でこだわりました。
【借り入れ費用】他行と比較して安かったです。
【返済】無理のない金額です。
【保険オプション】特につけませんでした。
【借り入れ手続き】スカイプでできたので手軽でした。
投稿日:2018/05/21

-
- (大阪府・30代後半女性・専業主婦)
- 4
- 金利:4
- 借り入れ費用:3
- 返済:3
- 保険オプション:4
- 借り入れ手続き:3
- サポート:2
基本情報 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
借り換え 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- 金利の低さ
インターネットの口コミやランキング等を納得いくまで見て、考えつくして決めました。ネット銀行なので、面とむかってのサポートなどがなく、すべて自己責任で手続きを行わなければならず不安でしたが、実際行ってみると以外と簡単でした。
こと手間で金利が半分ほどになり満足してます。
投稿日:2018/05/21

-
- (東京都・30代後半男性・会社員)
- 4
- 金利:3
- 借り入れ費用:5
- 返済:5
- 保険オプション:5
- 借り入れ手続き:4
- サポート:3
基本情報 |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||
新規借り入れ 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- 購入したマンションの提携ローンであったことが選択の最も大きな理由ですが、金利の低さ・諸費用の金額への納得感・不動産担当者による手続きサポートがあることから選びました。別に選択する予定の住宅ローンがありましたが、総合的にこちらを選びました。
- 評価項目別のコメント
- 【金利】 業界トップの低さ
【借り入れ費用】 諸費用面に納得
【返済】 繰り上げ返済の簡便性
【保険オプション】 疾病保障
【借り入れ手続き】 提携ということもあり簡便
【サポート】 不動産業者によるサポート - その他 この住宅ローン選びを通じてわかったこと
- 金利が業界トップの低さということに初めて気が付きました
投稿日:2018/05/20

-
- (東京都・30代前半女性・自営業)
- 4
- 金利:4
- 借り入れ費用:5
- 返済:3
- 保険オプション:5
- 借り入れ手続き:5
- サポート:4
基本情報 |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物件情報 |
|
||||||||||||||||||
新規借り入れ 利用情報 |
|
コメント
- この住宅ローンを選んだ理由
- 選ぶ時には金利と保険を重視しました。
コンビニでの入出金に一定回数は手数料がかからず、とても便利です。
メールが多いこと、金利が変わった時のお知らせに変動前の金利が書いていないことは改善して欲しいです。
投稿日:2018/05/10
1〜20件を表示/全89件
- ※ 2023/02/01 15:20 時点の情報です。
- ※評判・借り入れレポートは、ユーザーがご利用していた時点の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
- ※金利や返済額などの情報は、ユーザーの自己申告による情報です。ご利用者様が当社提供情報を閲覧される時点での各商品の金利、手数料その他を保証するものではありません。
- ※評判・借り入れレポートは、価格.comで実施している 住宅ローン 評判・借り入れレポートにてご回答いただいたものを掲載しております。
- ※1 金利は、借り換え前では借り換え時点の、借り入れ後では、お借入れ時点での金利(年)のご記入をお願いしています。
コメント
【借り入れ費用】保証料は要りませんが、事務手数料はかかります。
【返済】元利均等返済、または元金均等返済であり、住信SBIネット銀行の口座から自動引落です。
【保険オプション】全疾病保障が基本付帯であり、女性の方はガン診断給付金特約が付きます。
【借り入れ手続き】WEBサイトで審査申し込みや所定手続きが行えるので、来店の必要がなく時間的、気分的にも楽です。
投稿日:2022/05/27