AirStation HighPower WHR-1166DHPバッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月上旬

よく投稿するカテゴリ
2017年9月16日 21:37 [1062571-1]
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
満足度 | 5 |
---|
ac規格が出回り始めた頃に買いました。
現在も現役で安定使用しています。
不満があるなら、本体LEDが眩しいくらい。手帳についていた黒半透明のプラ板を切って貼ったら、丁度よくなりました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月2日 21:18 [1058875-1]
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
満足度 | 4 |
---|
3LDKのマンションで使用
PC3台 スマホ4台 TV2台 3DS 2台
問題なく繋がっています。
いい買い物をしました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月7日 08:33 [1052096-1]
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
満足度 | 4 |
---|
【デザイン】古めのデザインですw
【設定の簡単さ】簡単ですね
【受信感度】AC機を初めて使いましたが凄く速くなって満足です
【機能性】高機能なのでしょうが無線が繋がれば良いだけなのでよくわかりません
【サイズ】コンパクトで置き場所に困りません
【総評】ずっとバッファローです 今回も満足でした
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月11日 03:18 [1044603-1]
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
満足度 | 5 |
---|
2年前に自宅へauひかりを導入し、AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP2 を購入しました。
木造で、母屋と離れが2階建ての大きい家。母屋1階へ設置のWZR-1750DHP2 で母屋1, 2階はある程度カバーできましたが、離れは1階でも電波が届かず、離れの2階へLANケーブル(50〜60m)を配線しました。ギガビットハブを経由し、PC、プリンターとともに、同時期にWHR-1166DHPを4800円(パソコン工房)で購入しブリッジ接続しました。
離れ2階の本機のそばなら、SIMフリーとして運用中のdtab d-02Hは、11ac対応で常時250〜300Mbps、真下の離れ1階でも100〜150Mbpsの速度が出ます。
またLAVIE Tab PC-TE507FAWは 11b/g/nで、離れの2階、1階とも50Mbps前後の速度です。
WHR-1166DHPは、WZR-1750DHP2 ほど電波が届かないものの、私のような自宅Wi-Fiスポットとして快適に使用中です。本体は熱くなりますが、5GHz、2.4GHzとも安定しています。2年の使用中に、レビューにあるような切断、再起動等のトラブルはありませんでした。たまたま本機がハズレでなかったかもしれませんし、田舎で無線環境がよいのも要因ではないでしょうか? なお、本機をPCと有線接続しておらず、その評価はしていません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月26日 10:58 [940234-1]
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
満足度 | 5 |
---|
某誌ではWXR-1900DHP2がベストバイでしたが、本機のほうが断然電波が強いです(Wifi Analyzerで計測)。
数々のルーターを試し、我が家では
WZR-S1750DHP << WXR-1900DHP2 << NECAtermWG1800HP < 本機
という結果でした。
サイズもコンパクトですし、無線チャネルを周囲のと重複しないように手動設定しているからか、電波の安定度も問題なく、満足しています。
速度も、対WANで20Mbps程度しか出てないので、本機のスペックで充分満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月20日 20:54 [924171-1]
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 5 |
満足度 | 2 |
---|
光回線を1Gに切り替えたのでルーターもと思ったんですが有線LANがどうやっても1000Mbpsに見合った速度にならない。
箱を良く見て愕然。
「LANポートは100/10Mbps規格です」と*印の誘導する先の箱の蓋の一番下に小さく表示されていた。
このルーター無線重視なのか。
わかりにくい。
調べ切れなかった自分が悪いのかなぁ実に悩ましいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月13日 21:49 [916811-4]
デザイン | 無評価 |
---|---|
設定の簡単さ | 無評価 |
受信感度 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
満足度 | 1 |
---|
多数の他の方のレビューにもあるとおり、この製品は切断頻繁回復してもネットに何回も繋がらなくなります。
私のも一年少しで壊れました。
前のバッファローのルーター持ってますが、10年経っても使えてます。
何らかの欠陥があったと判断せざるを得ません。
メーカー側は正直に認めるべきですね。
amazonの評価も★1つが現時点で126人もいるなんて消費者に迷惑商品。
ファームウェア は前から最新にしてあったが、
その後、【 ソフトウェア 】
•エアナビゲータ2ライト(Windows版)の最新版が出てたのでインストールしてみた。
結果不都合が解消されたと思ったら、数日後また元のゴミに戻りました。
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
- 1件
- 0件
2016年3月25日 14:26 [916884-1]
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
満足度 | 1 |
---|
購入後半年くらいから「802.11n/g/b」が頻繁に繋がらなくなります。
アクセスポイント一覧にも出てこなくなり、既につないでいるものは切断されます。
これまでファームウェアも出るたびに更新していますが、変わりません。
設定の初期化もしましたが効果なし。ルータ本体の再起動をかけると治りますが、ひどい場合は半日くらいすると再現します。
「802.11ac/n/a」の方は今のところ問題なしなので、幸いしています。これが逆だったら泣いているところです。
「802.11n/g/b」のみ対応の古いパソコンには新しく「802.11ac」の無線子機を付けてしのぎました。
メーカーサポートにかけてもいいですが、なんか面倒くさく。。。。
別の機種に変えようかと思案中です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月25日 14:52 [907989-1]
デザイン | 1 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 2 |
満足度 | 1 |
---|
5GHz/2.4GHz両用の無線APとして半年ほど使っていましたが、5GHzのほうはしょっちゅう切断がありイライラしながらも使っていましたが、ついに5GHzのほうだけ全く繋がらなくなりました。
糞ですね。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月7日 05:18 [902178-1]
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 4 |
満足度 | 3 |
---|
よく見るべきでした。LAN側は100Mbpsまでの対応です。ギガ対応ルータを増設して解決しました。
5GHzの飛びは良いほうですがやはり鉄筋コンクリートには弱いですね。
電波法の制限がある以上仕方ありませんが・・・
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月8日 08:34 [873281-1]
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
満足度 | 5 |
---|
今までの安価な部類のバファロー製品で一番隅々まで電波が届きます。過去の高価なビッグアンテナ製品は何だったのでしょうか?この製品は小さな上、要らない機能も付いていません。今のところは大満足ですが、後は、今まで4年周期で壊れていたバファローの製品の寿命ですが、こればかりは時間が必要ですね。本当は一番気になることなんですが・・・?!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月1日 11:58 [871331-1]
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
満足度 | 4 |
---|
価格は安いが価格以上の性能に満足した。ルーターを交換してから速度も上がり電波も安定した。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月16日 00:26 [701390-2]
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
満足度 | 5 |
---|
【デザイン】
思っていたよりもかなり小さく形もシンプルでとても良いです。
個人的はアンテナがない方が、子供に倒されて折れるなどの余計な壊れるリスクもないので助かります。
【設定の簡単さ】
試しにAOSSで接続したのですが、Win8.1のPC、プリンター、タブレットと、5分くらいでどれも全く問題なく使えました。
スマホ(Z1)はQRsetupを使ってみたのですが、これもすごく簡単でした。
慣れている方はこれらを使わなくてもダイレクトに設定してもいいかもしれません。
【受信感度】
マンション3LDKの光ですが、通信速度の計測まではしていませんが、特にストレスなく快適に使えているので、とてもよい機材だと思います。私自身があまり高スペックを期待しているわけではない素人ユーザーなので、値段的とスペックを考えると満足です。
【機能性】
LANポートも4つもいらないのですが、すごく軽いので全部繋いだら後ろに傾きそうな気がします。
私にはそこまでポートもUSBも不要なので、問題ありません。
【サイズ】
デザインでも触れましたが、とても小さく感じました。
別に持つ必要はありませんが、とても軽いです。
【総評】
自分の用途と予算にはとてもマッチしていたので、全体的満足です。
初めて無線LANなるものを使ってみましたが、簡単なのでとても助かりました。
説明書も機材毎(PCやスマホなど)についていたので、あまり迷うこともなくホッとしました。
私と妻とでいろいろ使っていますが、今のところ特に問題もありません。
これで壊れずに長持ちしてくれれば、とてもコスパの良い品かと思います。
(追伸:約1年半使っていますが、自宅と実家共に問題なく使えています。いいコスパです)
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月7日 07:49 [839585-1]
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
満足度 | 4 |
---|
【デザイン】
可もなく不可も無く
【設定の簡単さ】
PPPoEから設定しましたが設定完了しても接続した様子無く、あれこれ確認したら通信状況の確認をクリックしたら通信中になり接続完了しました。
【受信感度】
新品だから家中バリバリです。一年経ったらどうなるか?wifiルーターは劣化する消耗品と考えてます。
【機能性】
可もなく不可も無く
【サイズ】
小さいです。
【総評】
11aは予想以上に速いです。バッファローは耐久性だけ不安。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月6日 08:43 [839334-1]
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
満足度 | 4 |
---|
【デザイン】
デザインは良いとは思うが・・・
1階はテレビの後ろ2階は壁の中に設置したので基本的には見えないので・・・
【設定の簡単さ】
設置してインターネットに接続するのは簡単でしたが
中継機能の設定は・・・説明書通りやってもエラー?
何度かやってるといつの間にやら出来てた?
【受信感度】
受信感度はパソコンは良く繋がるがスマホはたまに繋がらない時があるが概ね良し
【機能性】
機能は中継機能が良いと思ったので2台購入・・・良かったと思います
その他の機能は普通?
【サイズ】
サイズは・・・テレビの後ろや壁の中に設置するのに問題無いレベルのサイズでした
【総評】
古いルーターで2階に設置してましたが1階での感度が少し悪かったので
新しくするのも兼ねて2台購入
もっとハイパワーの1台にするかこれを2台にするか悩みましたが・・・
良かったと思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
あなたのレビューを投稿しませんか?
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
- 更新日:2015年9月10日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 無線LANルーターとは
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】キーボード
-
【欲しいものリスト】ADM RYZENシリーズ
-
【おすすめリスト】案2
-
【Myコレクション】欲しいパソコン
-
【あなたならどっち?】PC、PS4用に購入を検討中...どちらが良いと思いますか?締切:あと1日
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 専門家が厳選した「高級オフィスチェア」6モデルを座り比べてみた
オフィスチェア
- 激安のお掃除ロボットってどう? 気になる実力をチェックしてみた!
掃除機
- 凍ったまま握るだけ。“おにぎり専用”の冷凍食品が超便利
その他のレトルト・惣菜


