ECF-700
- 真空断熱ポットへ直接ドリップする、ポット式コーヒーメーカー。
- ポットは、ステンレス魔法びん構造で高い保温・保冷力を備え、そのまま氷を入れてアイスコーヒーを楽しむこともできる。
- 本体からポットを外したときにしずくが止まる「ドリップストッパー機構」を採用。

あなたのレビューを投稿しませんか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月17日 22:14 [350134-1]
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 無評価 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
満足度 | 5 |
---|
概ね満足です
![]() |
||
---|---|---|
メリタ・アロマサーモからの買い換えです。
気をつけてても、ポットの蓋内部にコーヒーが溜まってたのと、蓋内部にカスがかなり付着してきたのもあって、重曹などで掃除やってましたが、買い換えることにしました。
同じぐらいの容量でステンレスポット、蓋部分が分解お手入れできるということで当機になりました。
コンパクト・スリムで、水の注ぎも問題ありません。
最初、取説も読まずにビニール袋から出してたら、水の注ぎ口が何処にあるのか判らなかったです(苦笑)
今まで外についてる蓋ばかりでしたから、フィルターのすぐ横に蓋が付いてるとは盲点でした。
ただ、ポットの脱着が固いです。今まで片手で済んでたのが、片方の手は本体に添えてやってます。
それ以外は満足しております。
- 使用人数
- 2人
- 頻度
- 毎日
参考になった0人
「ECF-700」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月1日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月24日 17:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月5日 11:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月15日 17:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月2日 20:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月17日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月2日 18:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月2日 02:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月14日 14:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月9日 11:15 |
あなたのレビューを投稿しませんか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC計画
-
【みんなでランク付け】炊飯器迷っています締切:あと22時間
-
【欲しいものリスト】友人A用(確定パーツ)
-
【欲しいものリスト】友人A用
-
【欲しいものリスト】15年ぶり自作PC
ユーザーレビューランキング
(コーヒーメーカー)
ユーザーレビュー ご利用案内
ご注意
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


