α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット
- 179点像面位相差AFとコントラストAFを併用した「ファストハイブリッドAF」を搭載し、0.07秒の高速AFを実現したミラーレス一眼カメラのエントリーモデル。
- 約2430万画素「Exmor CMOSイメージセンサー」や画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。高画質と広い感度域を実現している。
- 標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650」が付属。
最安価格(税込):¥54,680
[ブラック]
(前週比:+1,200円↑)
- 価格帯:¥54,680〜¥77,171 (54店舗)
- 価格推移グラフを見る
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2014年 9月 5日
![]() |
![]() |
¥54,680〜 | |
![]() |
![]() |
¥54,700〜 | |
![]() |
![]() |
¥56,363〜 |
中古価格(税込):¥43,680 登録中古価格一覧(1製品)
【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650
α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットSONY
最安価格(税込):¥54,680
[ブラック]
(前週比:+1,200円↑)
発売日:2014年 9月 5日

あなたのレビューを投稿しませんか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタル一眼カメラ
- 1件
- 0件
2015年12月30日 01:51 [889548-1]
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
満足度 | 5 |
---|
使ってみた感想としては「かなり良い」です。初めてのミラーレスということもあって少し不安でしたが期待以上のものでした。
操作性は直感的にできますし、タッチパネルも使ってのアクションもバッチリ!また、ダウンロードタイプのアプリ(有料、無料どちらもあります)も使っていて楽しいです。USB接続でPCに繋げばデータを転送することも可能です。[USBを接続した状態での撮影は不可(PC,コンセント共に)]
カメラを持って出かけていくとついつい撮りたくなる時ってありますよね。こういうとき素早く起動して撮ることができます。
「撮りたいときに撮れる」これがすごく良いです。こういうカメラって写真だけと思っているかもしれませんが、動画性能も劣りません!
1080 60pに対応しているので いわゆる「ヌルヌル動画」が撮れます。ただ30分以上撮ると熱で止まるので長い動画を撮る方にはオススメできません。
欠点としてはただ一つ。フラッシュボタンが硬い。
これは個体差があるのかは知りませんが爪でギュッと押し込まないと出てこないです。
でもそこまで気にするほどでもないので満足です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
参考になった7人
「α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月22日 16:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月29日 07:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月18日 02:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月18日 13:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月12日 09:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月27日 02:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月18日 15:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月4日 21:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月30日 01:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月7日 12:33 |
あなたのレビューを投稿しませんか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【あなたならどっち?】PC、PS4用に購入を検討中...どちらが良いと思いますか?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】自作予定
-
【欲しいものリスト】メインPC Threadripper換装案
-
【その他】8世代PC作りますかねw
-
【欲しいものリスト】新PC計画
(デジタル一眼カメラ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


