-
日立
- 電子レンジ・オーブンレンジ > 日立
- スチームオーブンレンジ > 日立
ヘルシーシェフ MRO-NS8
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ 平均 |
項目別 ランキング |
評価基準 |
---|---|---|---|---|
デザイン | 4.64 | 4.35 | -位 | 見た目のよさ、質感 |
使いやすさ | 3.90 | 4.14 | -位 | ボタンの配置や、出し入れのしやすさなど |
パワー | 4.10 | 4.27 | -位 | 火力の強さ |
静音性 | 3.75 | 3.83 | -位 | 運転時の騒音 |
サイズ | 4.17 | 4.07 | -位 | 省スペース性・コンパクトさ |
手入れのしやすさ | 4.36 | 4.28 | -位 | 掃除のしやすさ |
機能・メニュー | 3.71 | 4.09 | -位 | 付加機能や調理メニューの数は多いか |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年9月13日 20:28 [857389-2]
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
満足度 | 5 |
---|
各項目での比較対象は6年前に購入したSHARPのヘルシオです。
【デザイン】
ダクトなど無く、スッキリシンプルで良いです。
【使いやすさ】
前はダイヤル式でしたが、ボタン式でもなんら不便は感じません。ドアの開閉が軽くてスムーズ過ぎるので加減がわからず、かなりの勢いで開けてしまいます…。
【パワー】
食品や調理方法に合わせて自分で選べるので十分です。
【静音性】
はるかに静かです。
【サイズ】
操作ボタンが扉の全面にあるので、その分庫内が広々なのが良いですね。
【手入れのしやすさ】
庫内も拭きやすく、底がプレートなので取り出して洗えて便利、プレートがホワイトなので、汚れたらすぐ気になって洗いたくなるのも良いですね。
【機能・メニュー】
十分過ぎる位です。重量センサーで感知するオート調理はあたためボタンを押したままだと熱すぎる時もあるみたいですが、感覚的には入れ物の重さが加熱時間がオーバーする原因と思ったので温度/仕上がりボタンで1段下げてバッチリでした。料理集からも『茶碗蒸し』を作りました。味も出来上がりも料亭並みのものが出来て感動でした。
【総評】
6年前に購入したSHARPのヘルシオが壊れての買い替えでした。ヘルシオは多機能でしたが結局使わなくなってしまったし、多機能だとその分故障やダメになるのは早かったのでネットで2日間検討してHITACHIかPanasonicまで絞り込み、ヨドバシカメラ店頭で29800円で見つけて即買いでした。レンジとオーブンが基本機能と考えているのでその他は十分過ぎる位です。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2015年9月5日 08:45 [855575-1]
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
パワー | 2 |
静音性 | 1 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 1 |
満足度 | 1 |
---|
【デザイン】
白を購入しました。とても綺麗で見た目はいいです。
【使いやすさ】
機能とボタンが合ってないから使いにくい。
【パワー】
普通?
【静音性】
うるさい。掃除機と同じぐらいのうるささ。もうちょっと静かにならないものでしょうか。
【サイズ】
邪魔にならないので普通。
【手入れのしやすさ】
底板が外れるので拭き掃除はしやすい。
【機能・メニュー】
たくさんあるけれど、どれもまずく仕上がるのはなぜ?
【総評】
ひどいオーブンレンジです。2003年のシャープのオーブンレンジが壊れたので、高評価のこちらを購入したのですが、こんなひどいものを買って騙された気分です。
1.自動温めはまず普通に温まらない。1度目は冷たすぎ、2度目は熱すぎ。(この作業が数回必要なのがザラ)重量センサーがいらないんでしょうが…。シャープのものは普通に温まったのに…。
2.メニューの解凍で冷凍ご飯を解凍すると恐ろしくまずいものが仕上がる。皿が大きすぎるだとか、プラスチック容器は駄目だとか、いちいちレンジに従う項目が多すぎて面倒くさすぎる。ざっくばらんに使いたい人には向いてません。真ん中に必ず置かないとまともなレンジ調理は無理。置く場所によって落差ができるのは当然だとしても、このレンジの場合はありすぎて使いづらい事この上なし。
3、オーブンで余熱に時間がかかる。途中で焼き加減を見るために開けたりしたら一気に温度が下がり、温度を上げるのにまた時間がかかる。やたらとうるさいファンはなんのためにあるのでしょう。
温度設定やW設定、加熱時間を細かく自分で決められる人向きのものです。調理のメニューボタンはほぼ使えません。(適した容器を持っている人は使えると思う)
また、これはどのオーブンレンジでも言えるのでしょうが、野菜をゆでるのは普通になべでやったほうがいいし、揚げ物も普通に油で揚げたほうがおいしいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月5日 16:22 [839165-1]
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 無評価 |
パワー | 4 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
満足度 | 5 |
---|
15年使ったシャープのオーブンレンジが壊れたので購入。
【デザイン】
梱包を解いて見たら意外と精悍で高級感がありました。
写真より赤が鮮やかで綺麗でカッコいい。
本当は白が良かったのですが値段が高いので赤にしましたが、
結果的にこちらで良かったと思います。
【使いやすさ】
ボタンのレイアウトが簡素。
必要最低限のボタンしかありません。
以前のシャープに相通じる物がありますね。
そしてELバックライト!これが付いていて良かった!
【パワー】
手動は800W。自動は1000Wで温めてくれます。
自動は弱でやると丁度良い具合に温まります。
【サイズ】
31Lなので大きいです。
前のが20L無いやつだったのでより大きく感じます。
【機能・メニュー】
「10分」「1分」「10秒」このボタンが付いている所がポイント。
これが有るのと無いのとでは大きな差があります。
上位グレードはジョグダイアルの製品が多いですから。
このタイプを残しておいてくれるメーカーに感謝です。
我が家は温めとオーブンしか使いません。
その他スチームやノンフライ等の多くの機能は使わないです。
【総評】
安い!デカイ!高級感がある!ELバックライト!
「10分」「1分」「10秒」が付いている!
コレだけで十分です。他はおまけです。
ジョグダイアル反対派なのでこのタイプがあって良かった。
ケーズWEBで28000円で買いました。
安く買え、使用に大きな問題も無く、所有感もあります。
これは文句無しに良いレンジです。
在庫処分品です。買い替える方はお早めに。
買うなら、、、今でしょ!!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月8日 10:10 [784582-2]
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
満足度 | 5 |
---|
【デザイン】まず赤が好きで、当商品の赤色が気に入っています。
【使いやすさ】初めてのオーブンレンジですが、結婚時に購入した日立製の16年目電子レンジが一度も
故障せず使っていますが、お菓子作りやノンフライ料理をしたかったので購入しました。
初めてのオーブンレンジですが、メニューセット等は簡単です。
【パワー】初めての購入なので、比較対象がないのでコメントができません。
【静音性】電子レンジと比較しても静かですね!
【サイズ】他メーカーと比較してもコンパクトの方だと思います。
【手入れのしやすさ】他の方のコメントもありますが、オーブン内には出っ張り等が無く、清掃がスムーズです
【機能・メニュー】日立製では上級製品ではないですが、自分には十分な機能とメニューです。
【総評】今回は妻は必要ないとのことでしたが、自分がお菓子作りやノンフライ料理をしたく購入しました。
購入後は妻も気に入ってくれて、今回は購入して良かったと思っています。
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月3日 10:20 [794582-1]
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
満足度 | 3 |
---|
見た目おしゃれでそれでいて浮いてなくコンパクトなのは良いのですが、不満が多いです。
台所と同じ高さに置くことを前提とすると、操作パネルが下側なので操作するたびに腰をかがめる必要があり使いにくいです。この機種に限らず今のコンパクトタイプ電子レンジは下側の配置のものが主流ですが、買い替え前の上側の配置のほうが使いやすかったです。操作性が良くなるならむしろ3・4cmくらい高さが増えたからなんだと思うのですが。あと使用するワット数を記憶してくれないので、800W以外で使う場合はそのたびに指定するのが何気に面倒です。
音はうるさくもなければ静かでもない、ブォーとそこそこ音がします。買い替え前のと変わらないのでこの機種が特段静かだということはないでしょう。
この機種はスチームが売りの一つですが、ものすごい時間がかかります。スチームを使う場合、一皿の天ぷらの温めなおしで20分もかかります。またスチームでノンフライとんかつを作る場合、パン粉を狐色になるまで事前に炒る必要があり、これまたかなり手間がかかります。確かに出来上がったものは見栄えも良く衣もさっくりと仕上がります。でもそれはとんかつではなく豚肉の蒸し焼きパン粉和えという感じの料理です。はっきり言って美味くありませんでした。スチームはよほど時間のある人&電気代を気にしない人向けの機能って感じな気がしますねえ。
単に電子レンジとしてみた場合、性能はごく普通で不満はないです。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 1件
2015年2月1日 19:56 [794158-1]
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
パワー | 2 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 1 |
満足度 | 2 |
---|
【デザイン】
コンパクト設計で中身はワイドという良い軽自動車みたいな作り。
操作パネルが前面下部にあり、低い所に設置すると操作がしづらい。
扉は上から手前にバックリ引いて開けるタイプなので、高い所に設置すると身長が無い人にはとても大変。
腰の高さ以上、アゴより下の位置に置くことを予定したほうが良い。人にもよるが微妙。
【使いやすさ】
温度センサーの代わりに重量センサーで重さで加熱っぷりを判断(加熱時間を調整)
それゆえに「自動調理の際はタッパーなど重さのない容器に移し替えて加熱してください」
めんどい。それなら手動でやるわ。
やっぱり温度センサーは無いと使いにくさに繋がりますね。
そこらじゅうフラットなので掃除のしやすさは良いです。
ただ、普通のレンジで言うとこの回転台というか受け皿がホーロー製?で取り外して掃除出来るのが売りですが
これ、、落として割っちゃったらレンジすら使えなくなるのかと不安でならない。無いと起動しませんからね。
買うと高そーです。なにより頼んで届くのに時間かかりそう。
【パワー】
先代のヘルシオが2年ちょっとで壊れやがったのでこちらを購入したものの、
先代のレンジ機能が1000w加熱出来たところ、こちら800wまで。
まぁ充分には十分ですが、一度高出力に慣れるとトロ臭いなって思っちゃいますね。
オーブンも温度が上がるまでゆるい感じがします。
ヘルシーシェフというもののクソ新米シェフって感じです。むしろヘルシー主婦か。
本気で料理する人にはおススメ出来ない。
【静音性】
うるさいとまでは言わないけれど静かとも言えない。
排気と言うかファンが掃除機のごとし。どこにそんなにパワー使ってるのだろう
【サイズ】
コンパクトだけど中はワイド。良い感じです。
ただ薄型に作ってるゆえか、オーブン使用でもしたら天面は火傷するほど熱くなるので注意。
チョコ溶かす湯煎代わりくらい。
そしてレンジ調理も長めに使用すると排気の都合か、横がけっこう熱くなる。
使ってしばらく経つがプラスチックが灼けたような匂いも少々。
故障ってほどでもないと思うけど恐い恐い。
【手入れのしやすさ】
掃除は楽です。
あ、でもオーブン調理用の鉄板は表面加工など特に無く、
売りのノンフライ調理で唐揚げでもした日にはウンザリするほどこびり付きます。
「衛生的に気になる人はシート敷いて使ってください」みたいにありますが、
壊滅的に掃除が大変なのでシートは必須です。
【機能・メニュー】
前述と重なる事が多いですが、重量センサーは容器の重さしだいなのであるだけ迷惑。
オート調理ボタンは多いですが信用できなすぎて、牛乳や酒の温めボタン以外使ってませんね。
ラップ無しでもしっとり温め、パンやケーキはふっくら焼ける!というスチーム機能については
保存して温め直す時点でたいがいラップなり蓋してるから必要無いんじゃないか?と思う。
パン焼く際に使ってみようとしたところ、出ず。水入れ損。
なにか違うのだろうか、、、でも焼く前に霧吹きするし、調べてまで使う事は無い。
こちらの購入の決め手で「ノンフライ調理」があるのだが、
どう試行錯誤してもクソ不味く仕上がります。
めげずに何度も唐揚げを作ってみましたが、温度のムラがひどすぎて焦げるか生かのミックスが出来る。
鉄板の問題か、下からの加熱がひどすぎて、上は焦がして下はベチョベチョ、
さらにムラもすごくて右焦げる左ナマとか。
そもそも30分〜40分しょうもないパワーでじっくり加熱するのだから美味しく出来るわけもないか…
良いお肉も水分飛びまくりパッサパサでティッシュみたいになります。
味なんて気にしない人にはおススメ。
【総評】
期待すると涙する。そんな感じですね。
多機能を売りにしてるけれど使ってみた感想としては誇大広告みたいなもので。
先代のヘルシオはパワーはあったけど高速で壊れた、
こちらは…せめて長持ちしてくれればいいかな…。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月7日 23:49 [785941-1]
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
パワー | 2 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
満足度 | 2 |
---|
【デザイン】良い
【使いやすさ】10年以上前に購入した三菱商品に劣る。
【パワー】パワーがあるかは未だ不明
【静音性】普通
【サイズ】少しコンパクトになった程度、ただ中は広い。
【手入れのしやすさ】手入れしていないが、多分し易いと思う。
【機能・メニュー】我が家はご飯をガスで炊いており保温が出来ないので冷ごはんレンジで温めるのが主流。既にココで残念な出来栄えでガッカリしている。スチームが出ていても思うような出来具合にならず四苦八苦。10年以上前に購入した三菱製より劣っており本当に残念。オーブン料理については余熱に到達する時間も出来上がりも早くなり良い。早くこの機能性を信頼したいと心から願いながら機械の前から離れなれない日々が続いている。
【総評】電化製品では失敗しないので、と自身たっぷりだった自分を責めている。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月4日 12:31 [784783-1]
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 2 |
満足度 | 2 |
---|
10年来のレンジを買い換えたのですが、自動がうまく動作せず、期待はずれでした。
ノンフライでは、自動メニューになるものの、炒ったパン粉が必要で、期待した
冷凍のコロッケ(揚げが必要な物)をそのままノンフライする機能はありませんでした。
串揚げをやってみましたが、自動メニューは無いので手動でオーブンにするか、近い自動メニューを
選ぶ必要があります。グラタンでやってみましたが、色もあまり付かず、裏側がかりっとならずだめでした。
牛乳のあたためも重量センサーが付いているものの熱すぎてすぐには飲めません。
重量センサーは食器込みでしか計測できないですからねえ。
思うに、調理方法と温度設定だけで、時間は自動になると良いと思うのですが。
牛乳ならレンジで70度、串揚げならオーブンで200度。出力でなく、対象物の温度なので
精密な温度センサーが必要ですが。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2014年12月13日 00:02 [777812-1]
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
満足度 | 5 |
---|
妻と近くの量販店で各メーカーの同サイズ、同価格帯の商品を比較し、妻の意見を尊重して、これに決めました。主婦の目で比較すると、使用後の内部の掃除がし易くなければダメとのこと。内側の天井部分がフラットで、汚れてもサッと拭けるのが一番のポイントですね。キッチンは白を基調としているので、レッドを選んでよかったです。使い方も簡単で、静かで喜んでいます。これから旨い料理をたくさん作ってもらえそうです。今から、妻のおせち料理も楽しみです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
あなたのレビューを投稿しませんか?
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】キーボード
-
【欲しいものリスト】ADM RYZENシリーズ
-
【おすすめリスト】案2
-
【Myコレクション】欲しいパソコン
-
【あなたならどっち?】PC、PS4用に購入を検討中...どちらが良いと思いますか?締切:あと3日
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


