中古価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ 平均 |
項目別 ランキング |
評価基準 |
---|---|---|---|---|
デザイン | 4.67 | 4.39 | -位 | 見た目のよさ、質感 |
画質 | 3.33 | 4.21 | -位 | 画像の精細さ、ノイズの少なさなど |
操作性 | 3.50 | 4.08 | -位 | メニュー操作・設定のしやすさ |
バッテリー | 3.33 | 3.90 | -位 | バッテリーの持ちはよいか |
携帯性 | 3.50 | 4.17 | -位 | 軽さ、コンパクトさ |
機能性 | 3.67 | 4.25 | -位 | 手ぶれ補正、撮影モードなど |
液晶 | 3.33 | 4.17 | -位 | 液晶画面は見やすいか |
ホールド感 | 4.00 | 4.08 | -位 | しっかりホールドできるか |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年4月11日 09:27 [587544-1]
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
満足度 | 4 |
---|
【デザイン】
なかなか好みです。グリーンも好きなので。
【画質】
ワイド端はシャープで十分使えるレベル。テレ端の描写はかなり甘いです。しかし防水、防振などを考えると合格点。色は結構きれいに出ます。
【操作性】
まだ慣れていませんが、説明書見なくても操作出来ます。
【バッテリー】
スキーで動画撮影のみ。夏は水中のみといった使用なので、おそらく問題ないかと。
【携帯性】
思っていたより小さいです。
【機能性】
特記することはありませんが、マクロ撮影がもう少し寄れれば・・・
大きめの腕時計など撮影しても画面いっぱいまでは寄れません。
【液晶】
問題なし。若干黄色を帯びている感じです。
【ホールド感】
いいです。
【総評】
子供に持たせても安心ですし、9000円でしたし、使い方を工夫(ワイド撮影やプログラムオートで詳細に設定)すれば、そこそこ使い物になりそうです。そして水中で撮影できるのは嬉しいですね。そのうちPHOTOHITOにもアップするかと思いますので、ご参考になれば幸いです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月31日 14:18 [569192-1]
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
満足度 | 5 |
---|
【デザイン】
非対称の個性的なデザイン、良いと思います。
【画質】
安いコンデジとしてはかなりいい方だと思います。
【操作性】
無駄なスイッチなどがなく、わかりやすいと思います。
【バッテリー】
バッテリーも小さいので、ストロボを多用すると減りが早いです。
予備バッテリーを持っていた方がいいと思います。
【携帯性】
防水・耐衝撃ボディーの割にはコンパクトですが、ポケットにひょいと入れる大きさではないです。
【機能性】
この手のカメラはカメラ任せで使えることに意義があるのではないでしょうか?
【液晶】
素子は細かくないですが、明るく見やすいと思います。
【ホールド感】
ある程度大きさもあり、表面にラバーグリップがあるのでとても持ちやすいです。
レンズが構えて左上についているので、指写りも少なくなりそうです。
【総評】
小学校4年生の息子が急に、「デジカメをおこずかいで買っていい?」と言うのでネットで調べて量販店に見に行きました。
「水や雪がかかっても壊れないものかいい」とのことだったので、この機種とオリンパスのTough TG-620を候補に挙げて行ったのですが、新機種しかなかったので帰宅後、少しでも安いこの機種を選び通販で購入しました
。
カメラ任せで、マクロから写せ、ピントもしっかり合って思ったよりも良い製品だと思いました。
価格的に見て、子供のおもちゃにはちょうどいいし、写真を自由に撮れ、感性も磨かれればいいなと思っています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月7日 11:16 [562761-1]
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
満足度 | 5 |
---|
富士の防水カメラではZ33WPに続いて二代目の購入です。
【デザイン】
防水カメラなので こんなものでしょう。
他社に比べてごつい感じがしないのは良いと思います。
【画質】
まともな手振れ防止機能がついたのはプラスです。
逆光に弱いのは相変わらずですが。
【操作性】
シャッターとズームレバーは格段に使いやすくなりました。
それでも防水機能なしのカメラに比べると劣ります。
【バッテリー】
日帰り旅行なら大丈夫ですが、泊りだと予備バッテリーがないと不安です。
逆向きでも電池が入ってしまう点は 落第点でしょう。
【携帯性】
防水カメラなので雑に持ち運びできるので気楽です。
大きいのは防水の代償とあきらめてます。
【機能性】
撮影モードは多くの富士製品と共通で違和感がありません。
【ホールド感】
Z33の頃よりは持ちやすく改善されたように思います。
【総評】
雪や雨の中でもカメラを使うのですが、今のところ浸水していません。
電池の蓋が強化されているのも好印象。
以前は非常に使いにくかった各種スイッチも改良されており、違和感も少なくなりました。
Z33WPも水没を何回もしていますが、3年間浸水していないので信頼しています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2012年12月27日 00:13 [558984-1]
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 2 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 3 |
満足度 | 3 |
---|
マリンレジャー用のカメラを探していたところ、値段が下がっていたので思わず買ってしまいました。
1週間の家族旅行の後の感想です。
【全体的な感想】
・安価な防水、耐衝撃カメラとして割り切ってしまえば、許せるカメラでした。
【良い点】
・安心して子供に渡せるカメラであり、子供も大喜びしていた事
【悪い点】
・液晶画面の画質が悪い
・レンズが端にあるため、指の手垢が付き易い。
・日中の屋外写真以外は今ひとつ
【次期モデルの要望】
・専用電池なのだから、正しい向き以外は入らないする等の配慮がほしい。
・ストラップの留め金は電池のフタの反対が望ましい。
(フタを閉める時、ストラップのヒモが挟まる。)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月25日 21:35 [558636-1]
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
満足度 | 3 |
---|
スノーボードの追い撮り用として、魚眼のGoproと広角24ミリのTX20を使い分けていますが、以前使っていたPENTAXのW60ぐらいの画角も欲しいと思って、安かったので同じ28ミリのこちらを購入。
静止画は昼間に撮る分にはそこそこ綺麗ですが、ホワイトバランスやピントがたまに外れ、ブレ補正もSONYに比べてかなり悪いです。
SONYは速写でブレに気を使わなくても揺れるリフトからズームで撮ってもブレませんが、こちらは余程気をつけないとブレます。
動画もブレ補正がついてない?
GoproとSONYの動画は一緒に編集しても画質的に問題無いですが、このXP50の画質はシャレにならないほど落ちます。
VideoStudio X5でもそのまま使えないので、MP4に変換して使っていますが、元の画質からして悪いです。
残念ですが使えません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月9日 23:47 [518433-1]
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
満足度 | 5 |
---|
海外在住のため、海外モデルについての評価です。
カタログスペック上は日本国内モデルと同じと思いますが、完全に同じかどうかは保証できません。
海外では5色展開です。使用モデルはブルーですが国内では未発売のようです。
【デザイン】
個人的には気に入っています。
【画質】
防水モデルは初めてなので、他モデルと比べるわけにはいきません。
また、これまで所有してきた、一般的なデジカメと比べても、一般での使用においてはシャープさなどでは一歩劣ります。
ただ、防水モデルで、レンズの制約が多いこと等を考慮の上で、私が期待していた画質よりは良かったです。
もう少し、解像感が高く、高感度に強いといいですが、大きな不満ではありません。コントラストが少し強い写真が多いような気がしますが、富士フイルムのカメラは始めて使うので、メーカーの傾向なのか、機種別の癖なのかは分かりません。
【操作性】
プールなどで子供をよく撮ります。
操作性は良いと思います。唯一、ズームレバーがちょっと使いづらいかな。
操作に対するレスポンスは良いです。
連写以外のモードでは、次の撮影まで少々待ちます。特別長くは無いですが、子供など撮っているのでもう少し早くなるとうれしいです。
【バッテリー】
不満はありません。動画を撮影すると消耗が早いです。
いったん、ぬれると予備とも交換しにくいのでバッテリーは重要と思います。
【携帯性】
小さくはないですが、防水・防塵なのでどこにでも気にせず持って行けます。
【機能性】
基本的にはカメラのオートを使うカメラだと思います。最近のデジカメとしては普通のレベルだと思います。
【液晶】
きれいです。水中でも見やすい。
【ホールド感】
持ちやすいです。
【総評】
防水である点で、今まで持っていたデジカメにはあり得ないシーンでの写真が撮れるようになりました。おおむね満足できるレベルです。
個人的には買って良かったと思いますが、一般の撮影までこれですべてこなそうと言うほどの画質ではないです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
あなたのレビューを投稿しませんか?
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】欲しいパソコン
-
【あなたならどっち?】PC、PS4用に購入を検討中...どちらが良いと思いますか?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】自作予定
-
【欲しいものリスト】メインPC Threadripper換装案
-
【その他】8世代PC作りますかねw
(デジタルカメラ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


