リクルートカードプラス レビュー・評価

比較リスト(0件)

リクルートカードプラス

リクルートカードプラス
  • JCB

2016年3月15日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。

年会費 2,200円 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 2.0% 付帯保険 海外旅行、国内旅行、ショッピング
貯まるポイント リクルートポイント 電子マネー機能 -
交換可能マイル - 対応する電子ウォレット -

リクルートカードプラス のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:2.97
満足度ランキングリクルートホールディングス リクルートカードプラスの満足度ランキング
レビュー投稿数:38人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
ポイント・マイル ポイント・マイルの貯めやすさ、使いやすさ 4.89 3.24 -位
付帯サービス 保険、旅行、ショッピング等の付帯サービス 4.43 2.82 -位
会員専用サイト Webサービス、明細、アプリ等の使いやすさ 4.22 2.91 -位
申込手続き 申込手続きの簡便さ、審査・発行のスピード 4.19 3.33 -位
デザイン 見た目のよさ 4.02 3.08 -位
ステータス ステータス・特別感・高級感を感じるか 3.14 2.37 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

リクルートカードプラスのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

にんがさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
1件
3件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス5
会員専用サイト5
申込手続き5
デザイン5
ステータス3

とにかくポイントが溜まる。
夫婦で使っているため、年間10万以上のポンタが溜まる。
ポンタの使い道が無いとか言われるが、ホットペッパービューティで妻と娘の美容院代がタダ。

今後もずっと使い続けたい。

(再レビュー)
1.5%に改悪される予定だが、他にめぼしいクレカもないので、こちらを使い続ける予定
amazonのみamazon prime masterを使うかも

月間利用額
50万円以上
主な利用シーン
ネットショッピング
スーパー
旅行
重視項目
ポイント・マイル

参考になった2人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

けんちゃんやすのりさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:663人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
35件
9件
タイヤ
2件
4件
クレジットカード
1件
3件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス3
会員専用サイト3
申込手続き無評価
デザイン2
ステータス2

総額の2%のポイント付与なので、かなり最強に近いカードでしたが、今回1.5%に改悪なので、年会費の値下げを考慮してもギリギリセーフ。他のカードでは、コンビニ利用で7%とか10%とかありますが、基本はリクルートカードプラス、一部を他のカードと使い分けをしようかと思案中。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yasuthimaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
1件
クレジットカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス3
会員専用サイト3
申込手続き1
デザイン3
ステータス3

来年1.5%還元に改悪になっても 条件なしでほぼ全てに還元なら 値下げになる年会費考慮してギリギリ継続かなーと迷い中

主な利用シーン
ネットショッピング
重視項目
ポイント・マイル

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱべぼさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル4
付帯サービス5
会員専用サイト5
申込手続き5
デザイン5
ステータス2

ついに1.5%に改悪。
今までお世話になりありがとうございました。

月間利用額
50万円以上
主な利用シーン
ネットショッピング
重視項目
ポイント・マイル

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

けんじ141さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
10件
クレジットカード
3件
5件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス5
会員専用サイト4
申込手続き5
デザイン5
ステータス5

【ポイント・マイル】
1ヶ月の利用料金×2%きっちり貯まる。他のカードでは1会計ごとにとか、1会計200円ごととかで切り捨てられ、結構損しますよね。
ポンタポイントに等価で変えれるので使い道には困らない。

【付帯サービス】
国内外自動付帯です。

【会員専用サイト】
パッとしないがポイント履歴やリクルート関連サイトの期間限定ポイントなど必要な情報は得られる。

【申込手続き】
大して審査にも時間は掛からなかったけど、現在は申し込めません。

【デザイン】
殆ど黒だけど真っ黒にすれば良かったような。

【ステータス】
新規募集停止なので結構自慢出来る。

【総評】
一時期還元率で他カードに劣り、使って無い時期もあったけど、持ってて良かった。
現在はコンビニその他飲食店で三井住友カードが9%(個人差あり私の率)で高還元なのと、au PAYの日付、上限限定5%、LINE Payポイント+の上限限定5%以外では利用しています。
生命保険や個人年金等、毎年定額で支払っている大きなお金も2%返ってくるし、税金支払いも大抵のカードは手数料でチャラだけど、これなら十分儲かるし、絶対に手放せないカードです。

参考になった9人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Taurus04さん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
6件
0件
ワイン
5件
0件
ヒーター・ストーブ
2件
0件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス5
会員専用サイト5
申込手続き4
デザイン4
ステータス3

(1)ポイント・マイル
最高評価。
高額な年会費や諸条件を満たせば他に還元率2%となるカードはありますが、維持費低コストかつ少額決済から2%なのは秀逸。
スマホ決済や電子マネーの普及とこのカードとの組み合わせでポイントアップ。ポイントの移行先もPontaやJALがあるので便利。

(2)付帯サービス
国内外旅行保険が自動付帯なので最高評価。

(3)会員専用サイト
専用のポイントアップサイトがないのは残念だが、ポンタポイントを利用すれば問題なし。サイトは使いやすいと思う。

(4)特別感
新規申込が終了しているので特別感あり。

(5)総評
とにかく高還元率で、与信枠も十分で使い続けたいと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

lilac26さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
3件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス4
会員専用サイト4
申込手続き3
デザイン4
ステータス5

【ポイント・マイル】
文句なしに最高評価。
高額な年会費や諸条件を満たせば還元率2%となるカードは数々あれど、維持費低コストかつ少額決済から2%なのは秀逸。しかも、月間利用額を50円単位でポイント還元してくれるので切り捨てが皆無。
スマホ決済や電子マネーの普及で、還元率2%を超える組み合わせも珍しくない昨今、昔ほどの使用頻度はないもののスマホ決済が使えないシーンでは大活躍。
ポイントの移行先もPontaとdポイントがあるので用途には困らない。リクルート系のサービスも秀逸(ホットペッパー系、じゃらんなど)なのでリクルートポイントのままでも使える。

【付帯サービス】
国内外旅行保険が自動付帯なので最高評価。持っているだけで疾病治療を上乗せ出来るのはありがたい。もちろんショッピング補償もあり。

【会員専用サイト】
JCBのアプリなので使いやすい。
専用のポイントアップサイトがないのは残念だが、一般のポイントサイトを利用すれば問題なし。

【申込手続き】
新規申込は終了したのは残念。家族カードが欲しい。
ETCカードの発行はスムーズに出来た。

【デザイン】
黒色のカードで下手に飾らず好印象。

【ステータス】
ステータスはないが、新規申込が終了しているので特別感はある。

【総評】
とにかく高還元率でメインでもサブでも大活躍の1枚。自動付帯の保険も地味に嬉しい。
他に特筆すべき機能はないものの、特に不満もない。
我が家の支払いは利用シーンな合わせて複数のクレジットカードを使い分けているため、1枚あたりの決済額は多くない。そんな中で困ったらこのカードを使えばいいので非常に便利。

月間利用額
5〜10万円
主な利用シーン
スーパー
交通機関
重視項目
ポイント・マイル

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

utakokoさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
引っ越し業者
0件
1件
クレジットカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス5
会員専用サイト5
申込手続き5
デザイン5
ステータス5

還元率とかいいんだろうなーぐらいに思っていたら、違うクレカよりポイント貯まるのが早くてびっくり。メインカードにしようかと今更ながらに検討中です。。(もう何年も持ってるくせに)
dポイントへも移行できるので本当便利です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

道楽G3さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス4
会員専用サイト3
申込手続き3
デザイン3
ステータス3

どんどん貯まるポイントの使い道が限られているなど不満のコメントもありますが、auペイに等価チャージできるようになったので、ほとんどキャッシュバックと同じです。確定申告も手数料込みで支払いましたが、口座からの納付より実質減額になりました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シルシルミシルさん

  • レビュー投稿数:111件
  • 累計支持数:620人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
27件
36件
スピードテスト(モバイル)
0件
46件
タブレットPC
6件
12件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス3
会員専用サイト4
申込手続き無評価
デザイン5
ステータス3

【デザイン】 カッコいいと思う。 黒ってプラチナカードみたいw

【ステータス】 リクルートって名前が微妙。

【ポイント】 笑いが止まらないほど貯まる。毎月の利用金額の合計の2%還元だから凄まじいとしか言えないw

【マイル】 貯めてない。

【ウェブサービス】 色々用意されているけどあまり使ってません。

【優遇サービス】 未確認。

【総評】 年会費が2000円必要なので最後まで悩みましたが、2000円/年のコストを遥かに超えるポイント優遇があるので全く問題ありません。毎月5~15万の請求で月額ポイントが1000~2000ポイント位あります。リクルートポイント自体に有り難さは薄いんですが、なんとポンタポイントと交換出来るのでお得すぎw ポンタポイントがあればLAWSONのおためしクーポンを利用でき、ポイントで超お得に買い物ができるんです。毎週、火曜日と金曜日に商品内容が更新され、欲しいものをロッピーで発券しレジで精算。ポイント利用なので実質ゼロ円、さらに通常なら1ポイント1円換算だけどおためしクーポンなら200円の商品が50ポイント程度なので現金で買うよりお得過ぎるw このポンタポイントとの連携でリクルートポイントの価値が何倍にもなりました。(おためしクーポンのサービスが無くなったらカードは解約しますね)今では新規申し込みが終了してしまったので持っている人だけの特典です。私はこのカードは絶対に死守したいと思ってます。QPにも対応しているのでコンビニで精算するときにも非常に便利、スーパーのセルフレジやガソリンスタンドでもとても便利です。財布の現金が全く減らなくなりATMには月に1度行くか行かないか程度になりましたw クレカなので使った内容が明細で届くので面倒くさがりの私も管理しやすくてさらに便利です。

参考になった13人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おくてちゃんさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
2件
0件
シェーバー
1件
0件
温水洗浄便座
1件
0件
もっと見る
満足度4
ポイント・マイル4
付帯サービス無評価
会員専用サイト無評価
申込手続き無評価
デザイン4
ステータス5

特別なコメントは有りませんが、最初は年会費2160円を払ってもポンパレを多く利用していたので、非常に満足していました。しかし
ポンパレが無くなってからは、このカード利用でのネットショッピングがかなり減りました。従ってポイントも前ほど貯まらなくなりました
でも、2%の高還元率で有るので私の利用しているカードではメインの1つになっています。
又、早期に発効停止になっているので所持者が少なく、自分としてはステータス?と思って少しは満足しています。
じゃらん、ポンパレモールなどの利用も考えていますが、以前のポンパレ程の多様な魅力は無いように思われます。
ただ、ポンタに交換可能であるしポイント残数.、期限等いつも報告が有るので良いです。

月間利用額
10〜50万円
主な利用シーン
スーパー
旅行
その他
重視項目
ポイント・マイル

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まふまふもふさん

  • レビュー投稿数:165件
  • 累計支持数:326人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
15件
0件
スマートフォン
7件
0件
プレイステーション4(PS4) ソフト
7件
0件
もっと見る
満足度4
ポイント・マイル4
付帯サービス3
会員専用サイト2
申込手続き無評価
デザイン5
ステータス無評価

手持ちのカードで還元率が1番高いためメインで使用しています。
デザインはシンプルで気に入っています。
JCBのため使用できない場面が少なくないのがデメリットですが
それでも2%の還元率のおかげでどんどんリクルートポイントが貯まります。
美容室やネイルサロンで大部分消費していますが、1回3000ポイントまでというのがネックです。
nanacoチャージがなくなれば貯まるポイントも減るので丁度良くなるか
年会費分回収出来なくなって解約することになりそうです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たんとんたん3さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
ポイント・マイル5
付帯サービス2
会員専用サイト2
申込手続き無評価
デザイン3
ステータス2

【デザイン】 黒を基調としたデザインで、リクルートカードのロゴも小さめで、いい感じです。

【ステータス】 カードは便利であればいいので、ステータスは気にしていません。

【ポイント】 ポイントがよく貯まります。あっという間に溜まります。

【マイル】 評価せず。

【ウェブサービス】 可もなく不可もなくです。

【優遇サービス】 ショッピング保険だけで十分です。

【総評】 ポイントの還元率と、nanakoチャージでポイントが貯まることにひかれて作りましたが、すぐにnanakoチャージでポイントが貯まらなくなってしまって、残念です。でも、無料のリクルートカードももっているので、そちらで、nanakoチャージしてます。そのうちそれもポイントが貯まらなくなるんでしょうね。
チャージ額に上限つけて、続行してくれたらいいのに、と思いました。

あと、限度額ですが、私は初回から、100万ありました。上限を突破しそうなときは、電話すればいいそうなので、問題ありません。

ポイントは、よくつきます。使えるところは限られていますが、還元率がいいので、多少高くても、ポンパレモールで、お買い物して損はしません。ただ、ポンパレモールは、値段も高いですが、配送もびっくりするくらい遅い店舗が多いので、急がないものを買うという配慮が必要です。
お買い物で、欲しいものが見つからない時は、美容院に使えたり、お食事券にもできるので、ちゃんと使えます。

以前のカードは、ポイントの還元率のことをしらず、有効期限がないカードを使っていましたが、いまは、ポイントがたくさんたまるので、使う楽しみが毎月のようにあって、楽しいです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

knt081さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
3件
1件
外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度3
ポイント・マイル4
付帯サービス2
会員専用サイト3
申込手続き無評価
デザイン3
ステータス2

私はこのカードをサブカードとして利用していました。
具体的には、子供の保育料をコンビニ支払いにした上、このカードでチャージしたnanacoで支払うという方法でポイントを貯め、貯まったポイントはポンタポイントにしてローソンのお試し引換券で安くビールを購入するという形で使っていました。
ただ、この度の改悪で、nanacoチャージがポイント加算対象外になってしまったため、私的にはこのカードの利用価値がほぼなくなってしまっている状態です。
なので、今のところはカードを解約し、未だにnanacoチャージでポイントがもらえるリクルートカードに変更したいと思っているところです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

9832312eさん

  • レビュー投稿数:425件
  • 累計支持数:4714人
  • ファン数:51人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
11件
3332件
クレジットカード
56件
772件
ヘッドホンアンプ・DAC
12件
793件
もっと見る
満足度5
ポイント・マイル5
付帯サービス4
会員専用サイト3
申込手続き無評価
デザイン3
ステータス2
   

   

雑誌などで紹介され始めましたので、ポイント還元率低下などするかな?と思っていましたが、即募集停止とはマイナスが大きかったのでしょうね。
このクレジットカードはプロモーションカードであり、リクルートのサービスを主として利用してほしいためのクレジットカードでしたが、nanaco経由の代行収納かつpontaへの交換ばかり利用されて、リクルートサービスの利用がなかったのでしょうね。
この廃止で騙されたとかのレビューが増えるでしょうけど、電子マネーチャージを可能にしてかつ高還元のカードは短期で悪化(停止)されるのが殆どです。電子マネーチャージでポイント付与は辞めた方がカードとして長続きするでしょうね。
nanacoチャージ税金などを支払い、pontaに交換はクレジットカード会社からすると最悪の顧客でしょうね。利益を出すどころか支出しかない顧客ですから。これから強いクレームを言ってくるのもその層が多いでしょうから三重苦でしょう。
このクレジットカードからの移行を考えるなら1%程度の還元率で電子マネーチャージにポイント付与していないものを選んだ方が良いですよ。
ジャックスのカード悪化からこのカード募集停止まで短期間ですので、今有名な同等カードに移っても短期で悪化するのが予想されます。
誰でも検索すれば分かる位有名なカードは改悪の一歩手前が多いです。
高還元のクレジットカードの条件変更は今までも普通にありましたので、騙されたとか言う人はそういったクレジットカードを作るのを辞めましょう。そういう事が普通に起こるのがクレジットカードです。雑誌などで特集されているものを読んで作る人は、かなり遅く作っていますので、旨みを殆ど味わえません。1%還元のクレジットカードで満足した方がストレス少ないですよ。

【以前のレビュー】
クレジットカード初心者が作っている割合が多いようなので、そういう人が良く作るカードのレビューを書いていますので、作る前に読んで下さい。
情報を知ってからの方が自分に合っているかというのが分かります。

楽天カード
http://review.kakaku.com/review/88050000176/ReviewCD=600880/#tab

REXCARD
http://review.kakaku.com/review/88050000241/ReviewCD=761771/#tab

年会費無料や高還元のカードを作る人は比較的初心者が作ることが多いですが、事前の下調べもせずに不満を言う人の割合が高いです。
こう言ったカードはクレジットカードの最低機能しかついていないことが多く、電話もフリーダイヤルではなく、繋がりにくいのも普通です。
その前提を知らずに、サービスが悪いとかフリーダイヤルがないとかレビューで書く人は多いですから、話が噛み合っていないんですよね。
高還元なカードでポイント還元の手続きが面倒とか明細の反映が遅いとかも普通です。
高還元なカードは利用方法が複雑で面倒なことが基本です。そこも理解されていません。
クレジットカードを作る前にどういった特徴なのか調べましょう。
それと電子マネーチャージを目的に作る人もいますけど、電子マネーチャージはできると言っても、利益がほとんどないかマイナスであることが多いので、クレジットカード会社に歓迎されません。電子マネーチャージを大量にする人はクレジットカード会社にすると最悪の顧客です。クレジットカードが停止したり、チャージ出来なくなることもあります。そこを理解せずに電子マネーチャージ出来なくなり不満を言うこともありますけど、歓迎されていないことを認識しましょう。

極端なレビューが増えて来ましたが、このカードは年会費有料のカードです。
それ位の説明を読まずに作るような人は利用しない方が良いでしょうね。
HPに普通に記載していることすら読まずに騙されたと書いている人のレビューは違和感を感じますね。
分割払いなんかもそうです、金利がかかるかからないはクレジットカード会社やカード毎に違うのだから、説明はしっかり読むべきです。困るのは作る自分ですからね。
電子マネーチャージに関してもですが、税金などをnanacoで払いたいなどで作る人も多いようですが、電子マネーチャージはクレジットカード会社にとっては利益が殆どないかマイナスです。利用枠が少ないとか止められたなどの書き込みを見ますが、それはある意味当然です。クレジットカードにとって電子マネーチャージを大量にする利用者はマイナスです。それに対して不満を言っても仕方ないですね。他のクレジットカードも電子マネーチャージに対応するものは暫くすると還元率が低下したり付かなくなったりするものが殆どですからね。

通常の買い物利用としては還元率も良く、年会費も安いため維持しやすいレベルですが、そろそろ電子マネーチャージにポイント付かなくなるか、還元率低下になるかなという時期だと思います。電子マネーチャージは月数万円程度にしておかないと、すぐ使えなくなりますよ。
ポイント対象にしていてもクレジットカード会社は電子マネーチャージを利用してほしくないと認識した方が良いでしょうね。
【長所】
1.2%還元
2.pontaと交換可能(期間限定除く)
3.nanacoチャージポイント対象
4.Suicaチャージポイント対象
5.保険充実(ショッピング、旅行)

【短所】
1.年会費有料
2.JCBのみ
3.ポイント利用対象の少なさ

【作ってはいけない人】
1.説明を良く読まない人
2.ポイント貰えるから何も考えずにリボ登録する人(リボは条件を確認しないと金利が普通にかかります)
3.入会特典が期間限定ポイントかつpontaに交換不可能だと把握していない人(気付いていない時点で説明読んでいないのがわかります)
4.面倒なことが嫌いな人(高還元にするには大体面倒です)
5.自分で調べない人(電話で聞くタイプには向いてません)
6.ポイントの使い途を考えずに作る人(ポイントの利用対象が少ないと文句を言う人は本末転倒です、作らなければ良いだけです)

参考になった47人(再レビュー後:33人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

リクルートカードプラスのレビューを書く

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(クレジットカード)

ご注意