FA77mmF1.8 Limited
最安価格(税込):¥85,410
(前週比:±0 )
- 価格帯:¥85,410〜¥110,800 (26店舗)
- 価格推移グラフを見る
- メーカー希望小売価格(税別):¥117,000
- 登録日:2002年 8月 8日
中古価格(税込):¥72,800 登録中古価格一覧(1製品)

あなたのレビューを投稿しませんか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月20日 20:50 [826309-1]
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
満足度 | 5 |
---|
八仙堂のステップアップリングとレンズフードでAPS-C武装! |
ポートレイト? |
ハイライトとシャドーのコントラストも綺麗! |
その場の雰囲気さえ写し撮る、不思議な描写! |
もっと寄れたら・・・なんて思いつつ許してしまう! |
綺麗な光芒が出ます! |
2013年12月に購入していますが、レビューを書いてなかったので改めて。
FA31 Limitedを先に購入しているのですが、その素晴らしさに「これはFA77も買わないと!」と、不思議な強迫観念に駆られて購入(笑
素晴らしいレンズですが、狙い通りに撮れるとは限らない難しいレンズ。
最短撮影距離も長めなので、意外と場面を選ぶ。
F値とは?シャッター速度とは?被写体との距離は?背景と被写体の感覚は?光は良いか?
なんて事を考えないと使えない、撮り手を育てるレンズとも思います。
とは言え、ツボにはまると文句の無い(と言うか想像を超える)ドラマチックな写りをします。
画面全域が絵になる「これぞ一眼レフの絵」って描写がたまりません。
APS-Cフォーマットでの遮光性を最大にするために、八仙堂のステップアップリングとレンズフードを装着。
ちょっと長いレンズになってしまいましたが、それでもコンパクトで軽量。
K-3との組み合わせだと、ライブビューでのMFが楽しい。
画像はフォトショップで現像していますが、素のままでも充分イケるレンズです。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 子供・動物
参考になった11人
「FA77mmF1.8 Limited」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月18日 17:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月8日 19:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月30日 00:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月21日 22:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月1日 02:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月17日 22:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月1日 07:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月26日 19:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月10日 10:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月26日 14:31 |
あなたのレビューを投稿しませんか?
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】キーボード
-
【欲しいものリスト】ADM RYZENシリーズ
-
【おすすめリスト】案2
-
【Myコレクション】欲しいパソコン
-
【あなたならどっち?】PC、PS4用に購入を検討中...どちらが良いと思いますか?締切:あと3日
(レンズ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


