
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ 平均 |
項目別 ランキング |
評価基準 |
---|---|---|---|---|
デザイン | 4.71 | 4.53 | -位 | 見た目のよさ、質感 |
画質 | 4.66 | 4.55 | -位 | 画像の精細さ、ノイズの少なさなど |
操作性 | 4.71 | 4.31 | -位 | メニュー操作・設定のしやすさ |
バッテリー | 4.97 | 4.19 | -位 | バッテリーの持ちはよいか |
携帯性 | 4.40 | 4.27 | -位 | 軽さ、コンパクトさ |
機能性 | 4.69 | 4.43 | -位 | 手ぶれ補正、撮影モードなど |
液晶 | 3.79 | 4.34 | -位 | 液晶画面は見やすいか |
ホールド感 | 4.71 | 4.45 | -位 | しっかりホールドできるか |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2006年6月9日 04:03 [20768-1]
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
満足度 | 4 |
---|
いままでKissデジタル EOSD60などキャノン製品を使ってきましたが、キャノンと比べてPENTAXというメーカーは非常にまじめなメーカーという感想です。ストラップ、BODYの質感(ギシギシ音などほぼ皆無)同クラスのKissDNなどと比べると2クラス上の質感です。
ただ残念なのはキャノンなどと比べて、半導体系のものにかなり弱い感じです。(画像処理エンジン 書き込み速度など、やはりカメラ屋といった感じです。キャノンと比べてですよ。個人的に改善してもらいたいと思うとこですが、ミラーショックがかなり大きいこと、AFが場面によってはかなり遅いこと(かなり迷っている感じ)、露出が晴天の時など露出オーバーになりやすい、DA18-55レンズの広角側の周辺の光量落ちなどです。良いとこですが、単三電池が使えること、S,Dカードが使えること(メモリーメディアを一本化できる)設定しだいでは、ベルビア並みの発色が可能、ファインダーがKissDとくらべると恐ろしく見やすいなど、ちょっと愛着が湧くカメラだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年4月16日 08:14 [16051-1]
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
満足度 | 5 |
---|
2004年12月に新品購入しました。
コンデジ3台目からの乗り換え、
デジ一初購入でしたが
・コンデジと比べ操作が抜群に早い
・デジ一の中で一番軽量コンパクトだった
・単三の充電池が使用可能
・ファインダーが広くみやすい
・持った感じがしっくりくる
などが当時の購入理由だったとおもいます。
同時に購入したのは
パナ最大20MB/sのSD 512M(PRO HIGH SPEED)
Kenko PRO 1 D プロテクター
現在は
電池をエネループ
(自然放電の悩み解消)
レンズをペンタ純正のFA35mmF2AL
(単焦点で明るい、噂の隠れスターレンズが欲しかったw)
ファームをV 2.00にアップ
(DS2を機能面はほぼ同じになるらしい)
レンズキットも初めは安くて無難です。
でも単焦点とかの写りをみてしまうと好みもありますが
レンズを買い換えたくなるかもです^^
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年1月9日 10:10 [6286-1]
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
満足度 | 3 |
---|
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年1月6日 16:44 [5890-1]
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 5 |
満足度 | 5 |
---|
2005年6月に8万9千円で購入しました。
この機種を選んだ理由は
1.MZ3を使用していてレンズ等の資産があったこと。
2.乾電池が使用可能なこと。
3.当時は他社のデジイチと比べて一番安かったこと。
の3点です。
評判の悪いキットレンズも、最初の1本としてはお勧めです。(確かに広角側での歪みが気になることはありますが・・・)
レンズキットと、本体のみの差額はわずかですので、とりあえず最初の1本が決まっていない方にはレンズキットの購入をお勧めします。
レンズキットをお勧めする理由としては、私の場合他にペンタックス純正レンズを4本持っていますが、全て28ミリ以上の焦点距離なので、室内や庭ではキットレンズばかり使用しています。
実はDS購入後 M50mm F1.7 を3千円で購入しました。うわさどおり古いレンズでもすばらしいポートレートが撮れますが、これ1本で全てがすむわけではありません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年1月5日 22:15 [5785-1]
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
満足度 | 5 |
---|
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- デジタル一眼カメラ
- 1件
- 0件
2006年1月5日 02:53 [5656-1]
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
満足度 | 5 |
---|
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- デジタル一眼カメラ
- 1件
- 0件
2006年1月5日 02:48 [5654-1]
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
満足度 | 5 |
---|
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- デジタル一眼カメラ
- 1件
- 2件
2006年1月5日 02:32 [5652-1]
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
満足度 | 5 |
---|
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2005年12月29日 18:35 [4763-1]
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
満足度 | 5 |
---|
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2005年12月19日 21:30 [3335-1]
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
満足度 | 5 |
---|
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2005年12月18日 17:44 [3075-1]
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
満足度 | 5 |
---|
採点のみの投票です。
参考になった0人
あなたのレビューを投稿しませんか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】キーボード
-
【欲しいものリスト】ADM RYZENシリーズ
-
【おすすめリスト】案2
-
【Myコレクション】欲しいパソコン
-
【あなたならどっち?】PC、PS4用に購入を検討中...どちらが良いと思いますか?締切:あと1日
(デジタル一眼カメラ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 専門家が厳選した「高級オフィスチェア」6モデルを座り比べてみた
オフィスチェア
- 激安のお掃除ロボットってどう? 気になる実力をチェックしてみた!
掃除機
- 凍ったまま握るだけ。“おにぎり専用”の冷凍食品が超便利
その他のレトルト・惣菜


